スマートフォン版へ

マイページ

1129件のひとこと日記があります。

  • 阪神大賞典  

    <データ>
    前走条件戦だった馬で当日5番人気以下 [0-0-0-15]
    前走OP特別 [0-1-0-5] ※敗退馬は全滅
    前走G1以外で10番人気以下 [0-0-0-23]
    8番人気以下 [0-0-0-42]
    単勝30倍以上 [0-0-2-53]
    関東馬 [0-1-0-17] ※2番人  [引用あり]

    2016/03/19 13:44 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 千葉S  

    ○ブルドックボスの安定感は凄まじいが、近2走の中山戦で自身ナンバーワン・ツーの指数[116,108]を出している◎ゴーイングパワーの逆転劇に期待する。

    中山で[3-6-2-2]と成績安定の▲キタサンミカヅキ、相手問わず上位  [引用あり]

    2016/03/19 13:08 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • ファルコンS  

    <データ>
    関東馬 [1-0-1-18]
    単勝50倍以上 [1-0-1-24]
    牝馬 [0-0-0-7]
    前走アーリントンC・朝日杯FS以外の重賞 [0-1-0-5]
    OP特別 [1-0-0-18] ※クロッカスS [1-0-0-12]
    前走1200M [0-0-1-18]


    ここまでで減点1以内  [引用あり]

    2016/03/18 20:11 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 若葉S  

    指数的にそれ程抜けた存在は居ないが、直線に坂のあるコースでなら◎ノガロ[95]の持久力に期待できそう。そもそも速いペースで展開されることの多い阪神2000M戦はディープ産駒などのキレ型ではなく、種牡馬成績的にも  [引用あり]

    2016/03/18 19:28 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • ダービーを勝つためのラップとは?(結論)  


    蛇足になりそうだが、出走の可能性は皆無ではないので牝馬戦線も少々。

    「対象レースの距離が短いから…」では片づけられないくらいに前半のペースは速く、牡馬以上に持久力がないと勝ち上がれていない印象を受ける

    2016/03/18 18:50 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)