1129件のひとこと日記があります。
2015/04/25 19:51
フローラS
- 2015年東京11
-
- ◎マキシマムドパリ
- 2015年東京11
-
- ◎マキシマムドパリ
- ○ロックキャンディ
- ▲ディアマイダーリン
- △リアンドジュエリー
- 2015年東京11
-
- ◎マキシマムドパリ
- ○ロックキャンディ
- ▲ディアマイダーリン
- △リアンドジュエリー
<データ>
前走4着以内だった馬で当日10番人気以下 [0-0-0-36]
馬番7,9,11,13番 [0-0-1-39] ※中位枠の奇数番は凶兆
馬番17,18番 [0-0-1-13]
前走OP特別 [1-0-0-20]
前走10着以下 [0-0-1-22]
前走タイム差なしの勝利 [0-0-0-14]
前走1秒以上敗退 [0-0-3-24]
前走重賞だった馬で当日7番人気以下 [0-0-2-24]
前走1700M以下と2200M以上 [1-1-5-45] ※前走1700m以下だった馬で当日5番人気以下 [0-0-1-32]
前走ダート [0-0-0-8]
<前走別成績>
△前走君子蘭賞 [1-1-0-10]
〇前走ミモザ賞 [0-3-0-19]
◎その他500万下 [3-2-3-20]
◎フラワーC [3-2-1-28]
○その他重賞 [1-1-3-16]
連対確率が高い組を狙い撃ちたい。
データで残る馬はマキシマムドパリ、ロックキャンディ、シングウィズジョイ、ディアマイダーリン、フロレットアレー、サダムブルーハワイの6頭。
過去のデータからは先行馬は能力的にも上位でなければ馬券には絡みにくいので、前走未勝利で指数も90未満のサダムブルーハワイが脱落。
残る5頭から軸を取る事になるわけだが、フラワーカップ組のディアマイダーリン。次いで前走を差して惜敗したマキシマムドパリ、ロックキャンディが軸候補。
1着になりやすいのは1800M組でここは敢えての武豊◎マキシマムドパリからいく。
データ的にはディアマイダーリンの方が上ではあるのだが、デムーロが乗らない事に加え指数的にも1枚落ちる点が気になっての結果。
最近のキングカメハメハ産駒の連勝(NZT:ヤマカツエース、桜花賞:レッツゴードンキ、皐月賞:ドゥラメンテ)も気なっているのもあるが…(;^ω^)
2番手評価も脚質的に評価できる○ロックキャンディとし、▲ディアマイダーリンは3番手。
残る△シングウィズジョイと△フロレットアレーをヒモで買う。
4戦で2勝の素質から☆リアンドジュエリーもおさえておきたい。