1129件のひとこと日記があります。
2015/05/03 10:08
天皇賞
- 2015年京都11
-
- ◎ラストインパクト
- 2015年京都11
-
- ◎ラストインパクト
- ○アドマイヤデウス
- ▲スズカデヴィアス
- △ラブリーデイ
- 2015年京都11
-
- ◎ラストインパクト
- ○アドマイヤデウス
- ▲スズカデヴィアス
- △ラブリーデイ
<データ>
8歳以上 [0-0-0-25]
7歳以上で前走3着以下 [0-0-0-35]
前走阪神大賞典で4着以下 [1-0-0-24]
前走阪神大賞典で5番人気以下 [1-0-0-21]
G1連対実績のない大阪杯組 [全滅]
前走日経賞で3着以下 [1-1-0-29]
前走ダイヤモンドS [0-0-0-7]
前走阪神大賞典,日経賞,大阪杯以外で4着以下 [0-0-1-18]
前走1着で無かった日本の7歳馬 [全滅]
前走10番人気以下 [0-0-1-12]
前年菊花賞馬を除く1番人気馬 [0-0-0-8]
まず、データで残るのはゴールドシップ、ラストインパクト、アドマイヤデウスの3頭のみ。
ただしゴールドシップは速い上りの要求されるコースでは弱く、京都・東京では1,5,1,5,5,15,7着。
データ的にも先行馬有利な共同通信杯と菊花賞を除けば[0-0-0-5]であるため、ここは思い切って外す。
1番人気になりそうなキズナはデータ的にどうか?
◎には枠も良いところを引いたラストインパクト、○にアドマイヤデウスとする。
以降は穴馬についての検証
2桁人気穴馬(7頭)の傾向としては…
牡馬・セン馬:7頭
逃げ・先行馬:5頭
関西馬:5頭
ビートブラック [14人気/1着] 前走:阪神大賞典(6人気/10着) 主な長距離戦績:菊花賞3着 -2回目 近3走着順[4,6,10]
マイネルキッツ [12人気/1着] 前走:日経賞 (7人気/2着) 主な長距離戦績:日経賞2着 -初出走 近3走着順[4,4,2]
スズカマンボ [10人気/1着] 前走:ハンブルク(3人気/3着) 主な長距離戦績:菊花賞6着 -初出走 近3走着順[6,2,3]
エリモエクスパイア [11人気/2着] 前走:日経賞 (7人気/10着) 主な長距離戦績:ダイヤモンド2着 -初出走 近3走着順[2,4,10]
ビッグゴールド [14人気/2着] 前走:ハンブルク(7人気/1着) 主な長距離戦績:ハンブルクC1着 -初出走 近3走着順[9,1,1]
ホッコーブレーヴ [12人気/3着] 前走:日経賞 (10人気/2着) 主な長距離戦績:日経賞2着 -初出走 近3走着順[5,12,2]
メイショウドンタク [16人気/3着] 前走:ハンブルク(5人気/11着) 主な長距離戦績:万葉S3着 -初出走 近3走着順[7,11,11]
ビートブラックとメイショウドンタク以外は近3走中2回の掲示板アリで、ビートブラック以外は天皇賞・春に初出走でした。
前走4着以下馬の好走例は1着フェノーメノ(日経賞:2人気/5着)、1着ビートブラック(阪神大賞典:6人気/10着)、2着メイショウサムソン(大阪杯:2人気/6着)、2着エリモエクスパイア(日経賞:7人気/10着)、3着メイショウドンタク(ハンブルクC:5人気/10着)で、
前述の2桁人気馬と重複しない2頭は前年のチャンピオンだった。今年は前年チャンピオンのフェノーメノが出走せず、このパターンは気にしなくて良さそう。
上記の穴馬データ全てに該当するカレンミロティック、スズカデヴィアス、ラブリーデイを3複のヒモに狙いたい。
念のためちょっぴりだけキズナはおさえる。タマモベストプレイも京都でならと…気になったので追加。
◎ラストインパクト
○アドマイヤデウス
▲スズカデヴィアス
☆ラブリーデイ
△カレンミロティック
×キズナ
×タマモベストプレイ