1129件のひとこと日記があります。
2015/05/23 10:28
オークス
- 2015年東京11
-
- ◎ミッキークイーン
- 2015年東京11
-
- ◎ミッキークイーン
- ○クルミナル
- ▲クイーンズリング
- △ココロノアイ
- 2015年東京11
-
- ◎ミッキークイーン
- ○クルミナル
- ▲クイーンズリング
- △ココロノアイ
<データ>
10人以下 [0-1-0-88] ※前走桜花賞連対馬除けば全滅
単勝50.0倍以上 [0-0-0-65]
馬番1,8,11,16 [0-0-0-39]
逃げ・先行馬 [0-1-2-42]
桜花賞以前の開催の1800M以下戦からの臨戦 [全滅]
500万下・未勝利戦 [0-0-0-16]
前走G1で5〜9着 [1-0-0-22]
前走OP敗退、G2・G3で4着以下 [0-0-1-34]
前走フローラSだった馬でオークス当日10番人気以下 [0-0-0-19]
中2週以内のローテ [1-0-1-41]
・桜花賞組は4番人気以内or4着以内が目安。
・桜花賞5着以下馬は2走前に重賞連対必須
・OP以上での勝利(30頭中27頭該当)
・最長勝ち距離1600M以上
・前走上り最速馬に要注意 ※上り1〜3位が [9-5-6-12]
今年は桜花賞が超スローペースでアテにし辛いとは思っていたが、期待したフローラSも先行勢決着となる凡戦。
どこを主軸に取るべき?というのが少し難しい。おまけに今日は日中雨が降り続けそうで、馬場コンディションもタフになるかのうせいもある。
信頼できそうなのが速い上りで、上り3位までの馬の勝利はほぼ間違いないレベル。
もうひとつ信頼できるとすれば桜花賞4番人気以内馬で、こちらは展開のスローなど関係なくおさえられる材料。
思い切っての本命は◎ミッキークイーン。
桜花賞組をメインに据えるのがデータ予想的には王道となるのだろうが既に高いタイム指数を持っている事、これまで4戦で上り1,1,1,2位は脅威。
OP特別からの臨戦馬は勝ち馬になるか圏外かのどちらかとハッキリしているのだが、これだけの好材料があれば頭で買ってみたいと思う。
以下はスローの桜花賞で後方から2着した○クルミナルと3番人気で4着した▲クイーンズリング。
どちらも上り3位以内を高い確率で記録しており、1600M以上・OP以上での勝利もある。
今年は桜花賞の着順がアテにはならないと思っているのでデータで挙げた「前走G1で5〜9着」は度外視しても良いのかもしれないが、巻き返してくるとしたら桜花賞前の3戦で99,95,101の指数を記録している☆ココロノアイを狙いたい。
これら以外では末には要注意の△アンドリエッテ、東京なら巻き返して不思議ない△ルージュバック
一応、データ上で桜花賞馬は捨て置けない事もあり、×レッツゴードンキも少しだけおさえる予定。