スマートフォン版へ

マイページ

1129件のひとこと日記があります。

<< 米子S... ひとこと日記一覧 しまった、終わってた。... >>

2015/06/22 16:47

昨日は函館競馬場に行ってました

昨日は函館競馬場に行っていました。
その関係で予想のデータ云々、指数アレコレとかは割愛する事となってしまいました。

少々解説すると函館スプリントはデータ恒例の牝馬&内枠で撃沈し、ユニコーンSはタイム指数的には魅力が無かったゴールデンバローズは3ヶ月休養明けもあって軽視し、アルタイルノンコノユメ中心で行くも撃沈。
米子Sは指数ダントツのスマートレイアー中心も相手が全く買えずで轟沈。

それにしても日曜の函館は入場者数レコードが出る大賑わいで、朝から異様な込み合い方。
DAIGOもトークで盛り上げていました。24時間テレビのマラソン走者って今まで余り応援したいという気にならなかったけど、DAIGOは密かに応援させてもらいます。

昨日は馬券的にもソコソコの成果アリで、久々に5万オーバーの配当いただきました。

函館4Rでタニノギムレット産駒ヒロノドラム中心の勝負をしての3連複的中(3連複4-9-11:\53980)だったのですが、やはり函館ダ1700はロベルト系が良いですね。以前から困ったらブライアンズタイムグラスワンダーなどに頼るようにしていたのですが、それが見事にハマりました。
今回のヒロノドラムはタイム指数的にもまあまあ上位且つ血統的な推し要素があったので、久々に納得尽くで穴馬を軸指定できました。
東京3R(3連単8→6→5:\7270),4R(馬単11→6:\1870)は堅いですが少点数で的中できたので一応画像を載せてみました。以降も馬券は獲るには獲ったんですが、写真を撮ろうという気力もわかず(;^ω^)

また、この週末には2頭のPOG指名も行いました。
1頭はベタですがリアルスティール全弟のプロディガルサン。もう1頭はファルブラヴ産駒ラハトケレブです。
プロディガルサンの方は道中の折り合いも直線での手前の替え方も全然ながら勝ち切ったことが何より。ラハトケレブはAlmhamoudクロス主体の配合(大好物)で獲ったのですが、スタート後手を挽回できずの2着。それでも、最速上りでレベルの高さはハッキリしたので今後に期待が持てそう。

POG関連でもう1点。
前年度POGで指名したスワーヴジョージがデビューの地函館に帰ってきました。
個人的にはハービンジャー産駒に最も合うのが函館の洋芝と思っていたので、格上の準OP好走していた降級馬が居ても不動の軸と信じていました。

世の中的にも同様の評価だったようで単勝2.5倍の圧倒的1番人気でしたが、久々の快勝にゴール前で思わず叫びました!……ぅむ、ちょっと大人げないですが(^_^;)

個人的にはスワーヴジョージは菊花賞を目指すより函館記念の抽選突破を狙ってもらいたいです。どんなメンバーになったとしても適性の高さはきっと他の馬には負けないはず。そこで勝って札幌記念出走とかしたらアツいなぁ(*^^*)

お気に入り一括登録
  • プリン
  • ゴールデンバローズ
  • アルタイル
  • ノンコノユメ
  • スマートレイアー
  • タニノギムレット産駒
  • ヒロノドラム
  • ブライアンズタイム
  • グラスワンダー
  • リアルスティール
  • プロディガルサン
  • ファルブラヴ産駒
  • ラハトケレブ
  • スワーヴジョージ
  • ハービンジャー

いいね! ファイト!