スマートフォン版へ

マイページ

1129件のひとこと日記があります。

<< ラジオ日本賞... ひとこと日記一覧 ききょうS... >>

2015/09/21 14:00

セントライト記念

2015年中山11
  • ◎ブライトエンブレム
2015年中山11
  • ◎ブライトエンブレム
  • ○キタサンブラック
  • ▲サトノラーゼン
  • △ベルーフ
2015年中山11
  • ◎ブライトエンブレム
  • ○キタサンブラック
  • ▲サトノラーゼン
  • △ベルーフ

<データ>
単勝100倍以上 [0-0-0-30]
逃げと追込 [0-2-1-38]
前走OP・準OP [0-1-0-12]
前走条件戦で4着以下 [0-2-0-31]
前走条件戦で4番人気以下 [0-1-1-28]
前走日本ダービーor古馬との重賞以外で3着以下 [0-0-1-19]
前走1700M以下と2600M戦 [1-0-0-21]
レース間隔中4〜8週だった馬で当日6番人気以下 [0-0-0-29]

※ラジオNIKKEI賞 [2-0-2-16] このうち勝馬とタイム差なし2着馬を除くと [0-0-0-16]
※前走500万下からの臨戦馬は前走が2番人気以内かつ2着以内で、当日も7番人気以内が望ましい。
 上記以外では3着馬が1頭のみ。
※前走日本優駿10着以下からの巻返しは近3走以内に1800M以上重賞勝ちあり。
※関西馬は[1-5-5-46]で勝ちきれない。

前走皐月賞からという臨戦はデータが少なく、無条件に斬るのも信じるのも難しい組である。
それでも◎ブライトエンブレムから入るのはデータ減点も少なく、指数的にも最上位で、何よりも関東馬だから。
前述している通り関西馬は[1-5-5-46]でアタマで買うのは躊躇われる。
今回データで残る関西馬の☆ベルーフ、▲サトノラーゼン、○キタサンブラックの3頭ではキタサンを除く2頭は前走10番手付近からの競馬でここでは合わない。
それでも能力上位は間違いないので相手としては有望だが、本命はやはり関東馬にすべきと思った。

◎を逆転できるとすれば中山2200で有利な外枠で、先行もできるキタサンブラックと見る。

伏兵はダービー1桁着順のタンタアレグリア、3走以内に重賞勝ちのあるミュゼエイリアン、前走500万下ながらローテも人気も申し分ないロッカフェスタ

お気に入り一括登録
  • ブライトエンブレム
  • ベルーフ
  • サトノラーゼン
  • キタサンブラック
  • タンタアレグリア
  • ミュゼエイリアン
  • ロッカフェスタ

いいね! ファイト!