1129件のひとこと日記があります。
2015/12/23 14:08
名古屋グランプリやってみる
やることも無いので名古屋グランプリで遊んでみます。
◎はカゼノコ。
川崎2100Mで114、東京1600Mで112、京都1800Mで119と基本的には高指数が多い近走ですが、距離は長めの方が良い印象を受けます。
いずれにせよ指数レベルは極めて高い上、活力ある4歳馬なので中心はこの馬。
指数次点は○ソリタリーキング。
近5走中4走が105オーバーで最高値も113。これなら上手く立ち回れば勝ち負けできるレベル。ただし、強くても勝ちきれないキャラの馬で、2,3着が妥当。
以下はローカルや交流競走の方が向く▲エーシンモアオバー(近走最高110)を脚質面からも高く評価する。
高指数でも着順が伴わない△ニホンピロアワーズ、サンビスタを征したことも有る☆アムールブリエは近走の指数があまりに低く、アタマは想像しにくい。