スマートフォン版へ

マイページ

1129件のひとこと日記があります。

<< こんな時期にPOGが熱い... ひとこと日記一覧 日経新春杯... >>

2016/01/17 11:10

京成杯

2016年中山11
  • ◎メートルダール
2016年中山11
  • ◎メートルダール
  • ○ウムブルフ
  • ▲マイネルラフレシア
  • △ブレイブスマッシュ
2016年中山11
  • ◎メートルダール
  • ○ウムブルフ
  • ▲マイネルラフレシア
  • △ブレイブスマッシュ

<データ>
前走新馬 [0-0-1-12]
前走新馬・未勝利1番人気 [0-0-1-14]
前走重賞で10着以下 [0-0-0-10]
前走OP特別だった馬で当日4番人気以下 [0-0-1-21]
前走500万下で2着以下 [0-0-2-13]
前走2000mだった馬で当日9番人気以下 [0-0-0-26]
前走ダート [0-0-2-17]
単勝50倍以上 [0-0-1-34]
関西馬で当日10番人気以下 [0-0-0-14]

※単勝15倍以上で勝馬ゼロ
※前走4着以下からの勝利はプレイアンドリアルのみ

データ上はマイネルラフレシアメートルダールのみ減点らしい減点が無い。
差し決着が多いレースで、脚質まで踏まえるとメートルダールがややリード。


指数については差し(道中5番手以降)且つ85を目安に該当馬を探してみた。
メートルダールウムブルフマイネルラフレシアユウチェンジブレイブスマッシュ

より差しの傾向が強いのはメートルダールブレイブスマッシュ
マイネルラフレシアは先行寄りで、後の馬はメンバー次第で位置取りが変わりそうではある。
前走マイルだったユウチェンジは前へ、前走メンバーが弱かったウムブルフは後ろへといった感じか?

今回の予想では◎メートルダールで。
指数上の不安は拭えないが最も合致するのは確か。

○はウムブルフ。脚質が差し方向にシフトする前提での予想で、こちらも指数的には不安。
ただし、前走が追えばいくらでもタイムを詰められる楽勝で、指数的にももう少し評価する必要があるかも。

以降は▲マイネルラフレシアに差し脚を活かせる展開なら逆転も有りうる☆ブレイブスマッシュ
さらにケルフロイデプランスシャルマンユウチェンジあたりを3着候補で。

最後に、どう云う訳か同レース過去10年では馬番1,2番がかなり不振で3〜5番くらいでも良くない。
馬券的には4〜8枠が良く来ており、この辺りが不安。コース的には内枠優位が確かなので余計に悩ましい。

お気に入り一括登録
  • プレイアンドリアル
  • マイネルラフレシア
  • メートルダール
  • ウムブルフ
  • ユウチェンジ
  • ブレイブスマッシュ
  • ケルフロイデ
  • プランスシャルマン

いいね! ファイト!