1129件のひとこと日記があります。
2016/01/30 20:18
シルクロードS
- 2016年京都11
-
- ◎サトノルパン
- 2016年京都11
-
- ◎サトノルパン
- ○ダンスディレクター
- ▲ビッグアーサー
- △ローレルベローチェ
- 2016年京都11
-
- ◎サトノルパン
- ○ダンスディレクター
- ▲ビッグアーサー
- △ローレルベローチェ
<データ>
前走OP特別で10着以下 [0-0-1-18]
前走マイル戦 [全滅]
前走ダート [0-1-0-14]
単勝オッズ15〜50倍 [0-0-2-49]
4歳馬で当日8番人気以下 [0-0-0-14]
8歳以上 [0-0-2-20] ※7歳以上でも [0-2-3-49]
ハンデ53kg以下 [0-0-3-29]
馬番14番以降 [0-1-4-26] ※連対は難しい
今週はあまり時間が無いので、データ及び指数で結論のみザックリと。
データからはダンスディレクター、サトノルパン、ワキノブレイブ、ローレルベローチェ。
減点1でリトルゲルダ、ネロ、ビッグアーサー。
指数はビッグアーサー>>ダンスディレクター>ネロ>アースソニック>ローレルベローチェ≒ワキノブレイブ≒サトノルパン≒リトルゲルダの順。
京都最高指数の比較ではビッグアーサー、サトノルパン、ダンスディレクター、ワキノブレイブが僅差で並ぶが、成績も加味するとワキノブレイブは大きく減点、サトノルパンは微減。
1200Mに関してはビッグアーサー、ローレルベローチェ、サトノルパンの3強。
◎サトノルパン
○ダンスディレクター
▲ビッグアーサー
☆ローレルベローチェ
△ワキノブレイブ
×ネロ
×リトルゲルダ
2戦2勝の1200Mで京都なら再びサトノルパンが突き抜ける。