スマートフォン版へ

マイページ

1129件のひとこと日記があります。

<< 阪神大賞典... ひとこと日記一覧 夢見月S... >>

2016/03/19 20:06

スプリングS

2016年中山11
  • ◎ロードクエスト
2016年中山11
  • ◎ロードクエスト
  • ○マウントロブソン
  • ▲ミッキーロケット
  • △ドレッドノータス
2016年中山11
  • ◎ロードクエスト
  • ○マウントロブソン
  • ▲ミッキーロケット
  • △ドレッドノータス

<データ>
前走京成杯・弥生賞 [0-0-0-15]
前走重賞で5着以下 [0-0-0-31]
前走OP特別で2着以下 [0-1-0-14]
前走500万下で5番人気以下 [1-0-0-11]
前走新馬未勝利 [0-0-0-8]
前走1400m以下・2200m以上 [0-1-0-14]
前走1800mだった馬で当日7番人気以下 [0-0-2-27]
前走ダート [0-0-0-19]
前走関東の競馬場で4着以下だった [0-0-0-32]
前走1番人気馬をのぞくキャリア7戦以上 [0-0-0-18]
前走で逃げていた [0-1-0-15]
馬体重479キロ以下 [1-0-5-43]
単勝100倍以上 [0-0-0-34]
関東馬で単勝オッズ50倍以上 [0-0-0-32]
7枠 [0-0-0-18]
追込 [1-0-0-33]
中2週以内のローテで出走 [0-1-1-26]

残ったのはマウントロブソン[89,85,93]、ハレルヤボーイ[89,80,89]、ミッキーロケット[83,94,83]、ロードクエスト[83,103,95]、ドレッドノータス[77,90]

指数は見ての通り◎ロードクエストが完全に抜けている。
前走の95を叩き出したホープフルSは調教不足だったとコメントしており、今回はしっかりと乗り込まれている分も前進で、ここは信用できそう。

平坦京都でしか高指数が出ていない▲ミッキーロケット、☆ドレッドノータスは中山競馬場の坂に対応できるか否かが気になる。
どちらかと言えば渋った馬場の経験が豊富なミッキーロケットの方が持久力は感じるがナムラシングンリスペクトアースなどとの対戦成績から、そう差は無さそう。

これならば厳しいペースも中山も経験がある○マウントロブソンを上位に取りたい。

以下はデータ外でも中山で指数の上がる△プランスシャルマン、芝2戦が共にスローでペースが上がっての変身がありそうな△モウカッテル

お気に入り一括登録
  • マウントロブソン
  • ハレルヤボーイ
  • ミッキーロケット
  • ロードクエスト
  • ドレッドノータス
  • ナムラシングン
  • リスペクトアース
  • プランスシャルマン
  • モウカッテル

いいね! ファイト!