スマートフォン版へ

マイページ

1129件のひとこと日記があります。

<< 今日は毒を吐く... ひとこと日記一覧 北海道スプリントC... >>

2016/06/09 11:55

毒抜きが終わったので真面目な検証。

東京ダービーをバルダッサーレが勝利した。

…前の記事と書き出しが一緒!とか突っ込まないで(;^ω^)


今回はそのバルダッサーレが中央競馬のダートでどのくらいの位置にいるのか?を検証するお話です。
公平な基準として今回もおなじみのタイム指数を使います。

データの分母は1600M以上のダート競走で[1]2016年中央競馬の3歳OP戦、[2]2016年4〜6月の3歳500万下で、勝馬〜5着馬までの計105頭分(重複あり)を対象。

中央競馬のダート500万下を指数[95]で勝ったバルダッサーレはどのくらいの位置にいるのか?以下がその結果です。

勝ち馬のみの比較:21頭中14位タイ(他に2頭)
5着馬までの比較:105頭中36位タイ(他に3頭)

適性の有無は有れど、東京ダービーを圧勝したバルダッサーレよりも上に35頭。
ちなみに米3冠に挑戦中のラニも国内での指数は22位タイの[100]に過ぎない(今なら105超の数字がでるかも、だが)。


※参考までにランキング(指数20位まで)も載せておく。
ストロングバローズ 112
グレンツェント 109
ケイティブレイブ 108
アルーアキャロル 106
ゴールドドリーム 106
インザバブル 105
キョウエイギア 105
グレンツェント 105
マイネルバサラ 105
キョウエイギア 104
サハラファイター 104

クリノリトミシュル 103
ポッドクヒオ 103
クインズサターン 102
クリノリトミシュル 102
ストロングバローズ 102
スマートシャレード 102
ケイティブレイブ 101
サハラファイター 101
ダノンフェイス 101
マインシャッツ 101

尚、個別に見た時に複数回の指数100オーバーが有った馬は以下
キョウエイギア 105、104、100

クインズサターン 102、100

クリノリトミシュル 103、102、93

グレンツェント 109、105

ケイティブレイブ 108、101

サハラファイター 104、101、94、91

ストロングバローズ 112、102


ジャパンダートダービーではこれら猛者が押し寄せるわけで、今年も中央勢が奪取するであろう事は確実か。

お気に入り一括登録
  • バルダッサーレ
  • ラニ
  • ストロングバローズ
  • グレンツェント
  • ケイティブレイブ
  • アルーアキャロル
  • ゴールドドリーム
  • インザバブル
  • キョウエイギア
  • マイネルバサラ
  • サハラファイター
  • クリノリトミシュル
  • ポッドクヒオ
  • クインズサターン
  • スマートシャレード
  • ダノンフェイス
  • マインシャッツ

いいね! ファイト!