スマートフォン版へ

マイページ

1129件のひとこと日記があります。

<< 阿蘇S... ひとこと日記一覧 エルムS... >>

2016/08/14 10:33

関屋記念

2016年新潟11
  • ◎ダノンリバティ
2016年新潟11
  • ◎ダノンリバティ
  • ○ロサギガンティア
  • ▲マジェスティハーツ
  • △ピークトラム
2016年新潟11
  • ◎ダノンリバティ
  • ○ロサギガンティア
  • ▲マジェスティハーツ
  • △ピークトラム

<データ>
前走1200m以下または2100m以上 [0-0-1-14]
前走10番人気以下且つ当日10番人気以下 [0-0-0-41]
前走OP特別だった馬で当日6番人気以下 [0-0-4-32]
前走条件戦だった馬で当日5番人気以下 [0-0-0-11]
単勝30倍以上 [1-0-1-60]
3歳 [0-0-2-8]
4〜5歳馬で当日9番人気以下 [0-0-0-22]
牝馬で当日6番人気以下 [0-0-0-10]
馬番2,4,5,7,8 [0-2-1-37]
馬番15以降 [0-0-1-12]


◆特注データ
7,8枠[8-4-3-37]
前走重賞・OPで2〜5着[0-6-3-29] ※勝ちきれない

7,8枠が良いとされているが出走馬が13,14頭くらいでの話。
実際は記録のある15,16番は不振なように、15番以降での外2,3頭は厳しいと見るべき。
狙いどころは10番〜14番あたりの馬で、11,12番[5-2-0-10]が良く走っている。
前走安田記念は基本掲示板外でも良く、次に多い中京記念は特殊なコース形状から掲示板外がここで巻き返す事が多い。

データ的にはロサギガンティアラングレーマジェスティハーツ
以下は減点1でピークトラムケントオーマジックタイムダノンリバティヤングマンパワーまで。
個人的には割引材料となる牝馬のマジックタイム、大外枠のヤングマンパワーは割り引きたい。


<タイム指数>
指数はマジックタイム[111]、ロサギガンティア[109]、サトノギャラント[105]、ダノンリバティ[104]が上位勢。
これに続く[103]のクラリティスカイケントオーラングレーマジェスティハーツも差は無い。
ただしマジックタイムの最高指数は中山1600M、サトノギャラントの最高指数が東京1400M、サトノギャラントの最高指数中山1800Mなど、適性面も含めると混戦と見る。
新潟適性という事であればマジックタイム[2-1-0-0]は人気するのもわからなくはないが、うち2戦が2歳時のものでOP以上実績は無い。
これならばOP勝ちのあるピークトラムサトノギャラントや少し遡るが重賞勝ちのあるレッドアリオン、重賞2着のマジェスティハーツなど。


<結論・総評>
枠、年齢、距離に加え、思われている以上に後方勢が届かない事、内も大外も不利など考えあわせてみると◎ダノンリバティを狙ってみたくなる。
相手は○ロサギガンティアに昨年の差しの勢いも鮮烈だった▲マジェスティハーツ
近走から☆ピークトラムは前走がコース適性だけではない重賞好走とみて良さそう。
以下は△マジックタイム、△ケントオー。×ラングレーも京都に良績が集中する馬ではあるが、平坦巧者と見るならおさえても良いか?

お気に入り一括登録
  • ロサギガンティア
  • ラングレー
  • マジェスティハーツ
  • ピークトラム
  • ケントオー
  • マジックタイム
  • ダノンリバティ
  • ヤングマンパワー
  • サトノギャラント
  • クラリティスカイ
  • レッドアリオン

いいね! ファイト!

  • ゴロウマルさんがいいね!と言っています。

    2016/08/14 14:29 ブロック

  • toshiさんがいいね!と言っています。

    2016/08/14 12:32 ブロック