スマートフォン版へ

マイページ

1129件のひとこと日記があります。

<< 小倉2歳S... ひとこと日記一覧 やや馬券も復調?... >>

2016/09/04 10:21

新潟記念

2016年新潟11
  • ◎ルミナスウォリアー
2016年新潟11
  • ◎ルミナスウォリアー
  • ○ベルーフ
  • ▲バーディーイーグル
  • △ダコール
2016年新潟11
  • ◎ルミナスウォリアー
  • ○ベルーフ
  • ▲バーディーイーグル
  • △ダコール

<データ>
馬番2,10,12,14,15,17 [0-0-1-53]
10番人気以下の関西馬 [0-0-1-29]
7歳以上でハンデ55kg以下 [0-0-0-17]
ハンデ50,51,53キロに該当 [0-1-0-30]
前走10着以下だった馬で斤量減 [0-0-0-20]
前走10番人気以下[0-0-3-41] ※さらに斤量減 [0-0-0-24]
前走OP特別 [0-0-1-12]
単勝50倍以上 [1-0-0-48]
前走1600m以下 [0-1-2-29]
中3〜8週以外のローテ [1-0-3-59]

データで残るのはベルーフダコールバーディーイーグルルミナスウォリアーの4頭。
軽微な減点1がエキストラエンドマイネルミラノアルバートドックの3頭。

データ的優位は5,6番人気[5-2-0-13]・4,5歳[6-6-6-64]・馬番3〜9[6-9-8-47]。
あとは極端な逃げ・追込みでなく、前走は非重賞戦でない2000M戦といった条件に当てはまる馬がイメージに最も近い。

敢えて主軸を取るならルミナスウォリアーベルーフあたりだろう。
逆に逃げ濃厚なマイネルミラノは大きく割り引くべき。


<近5走タイム指数>
指数ではダコール[106]、バーディーイーグル[105]、サトノギャラント[104]、マイネルミラノ[103]が上位。
以下、混戦模様でエキストラエンドマイネルディーンムスカテールが[102]。
さらにマジェスティハーツアロマカフェクランモンタナが[101]、ファントムライトルミナスウォリアーエーシンマックスアデイインザライフが[100]。

ベルーフは除外になったレースを除く4戦で[103]となり、上位と考えて良さそう。
指数が良くてもコース・距離・近走などから買いづらい馬もチラホラ…。


<結論・総評>
データ合致度の高い◎ルミナスウォリアー、○ベルーフは指数でも大差ない位置にいて、素直に評価したい。
指数上で上位に位置した▲バーディーイーグルも人気薄だがデータ上クリアできた1頭。
最近の脚質が極端な追込みではない点で、☆ダコールも警戒しておいた方が良さそう。

エキストラエンド、△アルバートドックもおさえておく。

お気に入り一括登録
  • ベルーフ
  • ダコール
  • バーディーイーグル
  • ルミナスウォリアー
  • エキストラエンド
  • マイネルミラノ
  • アルバートドック
  • サトノギャラント
  • マイネルディーン
  • ムスカテール
  • マジェスティハーツ
  • アロマカフェ
  • クランモンタナ
  • ファントムライト
  • エーシンマックス
  • アデイインザライフ

いいね! ファイト!