スマートフォン版へ

マイページ

1129件のひとこと日記があります。

<< 今年のPOG指名はなかなか進まず。... ひとこと日記一覧 みやこS... >>

2016/11/05 10:38

京王杯2歳S

2016年東京11
  • ◎レーヌミノル
2016年東京11
  • ◎レーヌミノル
  • ○ディバインコード
  • ▲ドウディ
  • △タイセイブレーク
2016年東京11
  • ◎レーヌミノル
  • ○ディバインコード
  • ▲ドウディ
  • △タイセイブレーク

<データ>
単勝100倍以上 [0-0-1-19]
前走500万下だった馬で当日6番人気以下 [0-0-0-27]
牝馬で当日5番人気以下 [0-0-0-26]
前走500万下で4着以下 [0-0-0-15]
前走500万下・新馬・未勝利で4番人気以下 [0-1-1-24]
前走ダート [0-0-0-13]

特注データ
500万下[1-1-3-30]、未勝利[0-4-2-22] ※好成績はOP・重賞で新馬からの勝ち馬も2頭
追込[1-1-0-37] ※基本的には先行馬で差し馬はかなり能力が高くないと厳しい
牝馬 [0-1-0-28] ※人気でもそれ程信用はできない
中2〜8週 [6-9-8-80]で、それ以外はあまり良くない。
夏の小倉・新潟の2歳S[2-0-1-9]を除けば中9週以上全体で[0-1-0-10]。他ではカンナS[0-1-0-7]も微妙。

前走1600M [4-3-3-27] 勝率10.8% 連対率18.9% 複勝率27.0%


データからはタイセイブレークジョーストリクトリダイイチターミナルの3頭が特に良い。
微小な減点1も含めれば候補多数だが、外枠よりは内枠が良く、拾ってもドウディタイムトリップレーヌミノルディバインコードくらいか?
前走マイルからの出走はかなりの好成績で、脚質も先行のディバインコードは3複軸に据えておきたい1頭。


<近5走指数>
指数で言えば2戦目で105を叩き出したレーヌミノルがダントツ。
これに続くのが函館2歳S組のレヴァンテライオン[95]とモンドキャンノ[93]の2頭だが、洋芝での実績である事は忘れてはならない。
これならば東京1400Mで[93]のドウディが良いか?最高指数[94]も中山だったタイムトリップ、小倉では2歳S2着も完敗だったダイイチターミナル[91]あたりはペースや展開に恵まれる必要がありそう。
以下、数字的にはダノンハイパワー[91]、ディバインコード[90]だが、伸びシロ的にはジョーストリクトリタイセイブレークコウソクストレートあたりにも注意か。


<総評>
牝馬のデータ的不利を思えば◎レーヌミノルは迷うところだが、それすらも跳ね飛ばしそうな絶対的な完勝だった小倉2歳Sでこの馬を中心に。
馬券的には3連系で○ディバインコードが圧倒的に推し。能力・脚質・距離経験で優位に立つ。
三番手には少し位置取りが後ろなのは気になるが▲ドウディ
最内の利とひと叩きの効果を受ければ…と期待する☆タイセイブレーク、2戦目の伸びシロで△ジョーストリクトリ、オープン経験から△タイムトリップ
ダイイチターミナルは負けの着差が、コウソクストレートは指数面が、レヴァンテライオンは血統面が割引きと見る。
敢えてもう一頭買うなら血統的にフィットしそうな×モンドキャンノをルメール込みで検討する程度。

お気に入り一括登録
  • タイセイブレーク
  • ジョーストリクトリ
  • ダイイチターミナル
  • ドウディ
  • タイムトリップ
  • レーヌミノル
  • ディバインコード
  • レヴァンテライオン
  • モンドキャンノ
  • ダノンハイパワー
  • コウソクストレート
  • フィット

いいね! ファイト!

  • ゴロウマルさんがいいね!と言っています。

    2016/11/05 10:56 ブロック