スマートフォン版へ

マイページ

1129件のひとこと日記があります。

<< AJCC... ひとこと日記一覧 割と好調?... >>

2017/01/22 10:52

東海S

2017年中京11
  • ◎アスカノロマン
2017年中京11
  • ◎アスカノロマン
  • ○ピオネロ
  • ▲グレンツェント
  • △ロワジャルダン
2017年中京11
  • ◎アスカノロマン
  • ○ピオネロ
  • ▲グレンツェント
  • △ロワジャルダン

<データ>
前走10着以下で当日4番人気以下 [0-0-0-19]
前走G2以下で5番人気以下 [0-0-0-26]
10番人気以下 [0-0-0-22]
単勝オッズ50倍以上 [0-0-0-19]
中1週以内のローテで出走 [0-0-0-14]

特注データ
前走が東京大賞典かチャンピオンズカップ [3-2-2-7]
4,6歳馬 [0-0-1-20]
単勝4倍以内 [2-1-2-1] 10倍以内 [4-2-3-6]

データ要件の多くを満たし、前走はチャンピオンズカップ・関西馬・単勝4倍以内と有利な条件も多数のアスカノロマンが一歩リードか?
懸念は6歳馬の不振くらいで、他馬よりも大きな不利とは言えない。
次点の評価は難しく、前走OPかつ4歳馬で関東馬のグレンツェントは思いの外不利が多い感じ。
5歳のモズライジンはオッズ面で大きく割引き。6歳馬かつ関東馬のロワジャルダンは大外も加えるとマイナスが多い。
他ではせいぜいが休養明けのピオネロくらいで、前走G3も6歳も中9週以上のローテもマイナスなので、高くは評価できない。

敢えて順位を付けるならアスカノロマンモズライジンロワジャルダングレンツェントピオネロの順か?


<近5走指数>
5走平均ではピオネロインカンテーション[114]がトップ。
次点がグレンツェントロワジャルダン[111]、次いでアスカノロマン[108]。
リッカルド[107]、モズライジンメイショウウタゲ[106]、カゼノコ[105]、モルトベーネマイネルクロップロンドンタウン[104]と差のない数字が続く。

まず、平均的に高いのがピオネロ。同数値のインカンテーションは3走前の[129]という高指数に引き上げられている面もあるし、近2走が低調すぎる。
アスカノロマンも波が大きい馬で91,100という時もあれば119,120という時もあるタイプ。嵌るかどうかがカギになる。
これならば成長ぶんも込みでグレンツェント[118,114,108]とロワジャルダン[111,114,119]の方が平均的には評価できる。


<総評>
良い悪いの波は有っても中央で1角2番手の競馬が出来れば強い◎アスカノロマンは最内も有って序盤は押していく競馬を期待したい。
相手にはデータは良好とは言い難くても数字的な安定度の○ピオネロ
以下は差のない中で成長ぶんに期待できそうな▲グレンツェント、近3走の良さから☆ロワジャルダン

ヒモには△モズライジン、敢えての穴を探すなら×ラストインパクトが嵌るケースか?
インカンテーションは大野騎手か内田騎手に戻るまでは個人的には静観したい。

お気に入り一括登録
  • アスカノロマン
  • グレンツェント
  • モズライジン
  • ロワジャルダン
  • ピオネロ
  • インカンテーション
  • リッカルド
  • メイショウウタゲ
  • カゼノコ
  • モルトベーネ
  • マイネルクロップ
  • ロンドンタウン
  • ラストインパクト

いいね! ファイト!