スマートフォン版へ

マイページ

1129件のひとこと日記があります。

<< UHB賞... ひとこと日記一覧 阿蘇S... >>

2017/08/06 09:34

小倉記念

2017年小倉11
  • ◎ヴォージュ
2017年小倉11
  • ◎ヴォージュ
  • ○ストロングタイタン
  • ▲フェルメッツァ
  • △バンドワゴン
2017年小倉11
  • ◎ヴォージュ
  • ○ストロングタイタン
  • ▲フェルメッツァ
  • △バンドワゴン

<データ>
単勝100倍以上 [0-0-0-11]
ハンデ52kg以下 [0-0-2-19]
馬番7,8,12番 [0-0-0-30]
前走OP特別 [0-0-2-24]
前走条件戦で当日7番人気以下 [0-0-3-11]

特注データ
6歳 [0-2-2-33] ※何故か6歳だけ不振
逃げ・追込 [0-1-4-49] ※逃げは特に悪い
前走1600・1800M戦 [1-1-5-42] ※ダメではないが相応の割引きを

データで減点が無いのはスピリッツミノルヴォージュストロングタイタン
ヴォージュは押し出されて逃げる形になるとデータ上は不利だが、逆にスローの番手なら圧倒的優位のデータ。
スピリッツミノルストロングタイタンは好位差し勢で、確度的にはコチラの方が安定感は上か?
減点の有る組ではまず52キロ以下のタツゴウゲキケイティープライドで、データ上は3着が限界。
以下6歳馬だった点がマイナスのフェルメッツァバンドワゴンは有っても2着。

因みに前走1800M&8番枠のサンマルティン、前走不良馬場を除く2500M以上が不振なカフジプリンスは切りの方向。
ベルーフも伏兵としては悪くなさそうに見えたが前走1800M&追込脚質で今回は見送りたい。


<近5走指数と結論>
指数的に目立つのはスピリッツミノル[106]にカフジプリンス[105]、フェルメッツァストロングタイタン[103]など。
しかし、5走前の「0」を入れず4走平均にするとヴォージュ[108]が優位に立つ。
指数が高かった距離が長かったスピリッツミノルカフジプリンスは割引で、買うならヴォージュフェルメッツァストロングタイタン
コース実績的にはストロングタイタンの3勝が抜けていて、指数で劣る部分は補えるか。

2000Mは[5-1-1-1]の◎ヴォージュが数字でも優位。
データでも減点は無く、レース運びだけがカギになるだろう。

相手には○ストロングタイタンとするが、こちらは上積み必須になる点は考えておくべき。
重賞クラスでの安定感から▲フェルメッツァも上位候補には違いないが、あと一押しが無い感じ。

以下は不利な52キロ勢の△タツゴウゲキ、△ケイティープライドよりも☆バンドワゴン
×スピリッツミノルは数字上では要警戒だが、距離違いとハイレベル戦の敗退で積み上げた数字だけに、それほど期待できそうにない。

お気に入り一括登録
  • スピリッツミノル
  • ヴォージュ
  • ストロングタイタン
  • タツゴウゲキ
  • ケイティープライド
  • フェルメッツァ
  • バンドワゴン
  • サンマルティン
  • カフジプリンス
  • ベルーフ

いいね! ファイト!