1129件のひとこと日記があります。
2017/09/01 19:44
札幌2歳S
- 2017年札幌11
-
- ◎コスモインザハート
- 2017年札幌11
-
- ◎コスモインザハート
- ○ロックディスタウン
- ▲マツカゼ
- △ミスマンマミーア
- 2017年札幌11
-
- ◎コスモインザハート
- ○ロックディスタウン
- ▲マツカゼ
- △ミスマンマミーア
<データ>
前走函館2歳S、牝馬限定戦 [0-0-1-7]
前走4着以下 [0-0-2-13]
前走6番人気以下 [0-0-2-27]
前走1200M以下 [0-0-0-13]
前走ダート [0-0-0-9]
単勝オッズ100倍以上 [0-0-0-20]
関西馬で当日9番人気以下 [0-0-0-27]
1枠 [0-0-0-9]
馬番8,9,12,14 [0-0-2-32]
未勝利組はデータで残っても2,3着の無い「勝つか大敗か」になる為、ここは新馬やクローバー賞組が上位となる。
今年はクローバー賞組の該当馬ゼロで、コスモインザハート・クリノクーニング・ロックディスタウンが中心か。
なお未勝利経由馬はカレンシリエージョ・ロジャージーニアスで新馬戦負けからという特殊タイプのマツカゼもデータでは切れない。
<近5走指数と結論>
初戦の数字からはコスモインザハート[82]、クリノクーニング・シスターフラッグ[77]、マツカゼ[76]らが上位。
地方や数度のレース経験馬ではミスマンマミーアが前走[96]、ヴィオトポス[82]、ファストアプローチ[81]、ダブルシャープ[80]など。
この内、重馬場や4着以下敗退、クローバー賞以外の1500M以下などを除くと数度のレース経験組は分が悪すぎる。
また前走函館組はまるでダメではないが[1-0-1-11]と分が悪く、阪神・東京組は間隔が空いていても[2-1-0-3]だからかなり良い。
新潟組は3例しかないから一旦保留で。基本は札幌&東京&阪神で良い。
総合すると指数上位では◎コスモインザハート、▲マツカゼが良いと思われる。
先団に付けての決め手勝負が基本となる事から上り勝負は強い○ロックディスタウンも良い。
尚、未勝利組は前走札幌以外は全滅で距離も1800M固定の狭き門。
で、これに該当するのが△ディバインブリーズのみ(!)
…しかしながらキャリア的にはちょっと手を出し辛くは有る。
これなら地方勢ではあってもメンバー中最高指数の☆ミスマンマミーアの方がまだ面白そう。
あとは△カレンシリエージョがソコソコで×クリノクーニングは経験値の分だけやはり不利か。
今年の函館・札幌組のレベルだと他場組にもチャンスは結構ありそうに見える。