1129件のひとこと日記があります。
2018/10/08 13:32
堅くいくなら京都大賞典、やや穴を狙うなら南部杯か…
今日のデビュー馬もPOG指名は見送り。
注目はタンタラスとゲンティアナだったのだけれど、両者とも独自評価ポイントで13点。
数字的には微妙なゾーンだったので、他陣営が恐れをなして出走頭数が10頭未満になるようなら取っても良いかなぁ…くらいで見ていたが、どちらも多頭数で…(^-^;
京都大賞典は「関東勢:0-0-1-14」「6歳馬:0-0-3-25」「前走非重賞:0-2-0-21」「10番人気以下:1-0-0-25」あたりで残るのは1,2着候補がサトノダイヤモンドとウインテンダネスだけで、3着でもシュヴァルグランが筆頭。
穴で行くとしてもスマートレイアーだが8歳かつ牝馬である(牝馬で当日5番人気以下は全滅)ことを考えたら買い辛い。
きっと…いや、果てしなく固いんじゃないかな(;^ω^)
これなら南部杯にメイチ勝負…と行きたいが1,2,4番人気以外が勝ち馬ゼロで、ゴールドドリームかルヴァンスレーヴの勝利が濃厚で穴でもオールブラッシュがせいぜい。
2着も6番人気までで10頭中9頭だから、穴を目指すなら3着で…というレースに見える。
指数的にはノンコノユメ>ゴールドドリーム>ルヴァンスレーヴだから、堅め狙いなら脚質込でゴールドから入るべきか?
ただ、枠順的には6〜8枠で8勝と外が有利。
馬番でも10〜14番で7勝しているので、指数的不利を跳ね返してのルヴァンスレーヴか大外&脚質の合わせ技でオールブラッシュも十分あり得る。
その逆に2着は全て1〜5枠から出ており、1着をルヴァン&オールで2着をゴールド&ノンコとし3着には前述4頭にメイショウウタゲやベストウォーリアらJRA勢を加えるかどうか…という買い方もアリな気がする。