1129件のひとこと日記があります。
2018/10/28 11:22
指数でみる有力2歳馬
これまでに行われた2歳戦1400、1600、1800、2000Mの500万下〜G3までの条件で掲示板に載った馬をタイム指数90以上のみ抜粋したのが上記の表。
結論は言うまでもなくグランアレグリアの一人勝ちの様な状況なのだが、意外にも評価されていない気がする札幌2歳S組が数字上では善戦している。
グランアレグリアが勝ったサウジアラビアRC組も当然ながらハイレベルではあるのだが、2着以下がハッキリと敗けすぎている……ここからの候補としては牝馬の2番手争いに加わりたいアマーティ、着順こそ良くないが指数と上りのバランスでシャドウエンペラーあたりか。
適性や展開次第では札幌2歳Sから数字を伸ばして世代の主役候補に成長する馬が居るのかもしれない。後方から行って僅差だったクラージュゲリエ、コスモス賞も込みで高指数のナイママ。
新潟2歳S組も複数頭がここに入ってくるが、あくまでもスローの上り勝負で世代トップになれるかも…という期待しか持て無さそうで…(;^ω^)
一応、ケイデンスコールとアンブロークンが候補筆頭ではあるのだが、クラシック向きでは無いかな。
牝馬ではアイビーSで超高速上りのクロノジェネシス、サフラン賞2着ながら高指数のコントラチェク、早期のOPながら指数を90台に乗せたアウィルアウェイらが成長次第でG1戦線で活躍できる余地を残している感じか?
あとは昨日の萩Sを勝ったサートゥルナーリアは数字的には評価は低そうだが、アルテミスSのシェーングランツはグランアレグリアに次ぐ数字を出していても不思議ない気がする。