1129件のひとこと日記があります。
2018/12/28 18:33
中央競馬終了…あとは大井で締めくくり
今日はホープフルS…とは言えPOG指名馬もそこまでに2頭が出走。
サブアカ1号機指名のデュアラブルが確勝と思われたダートの2戦目で3着し、メインアカウント指名のカントルが2歳500万下でこちらも3着と足踏み…しかし!今日はここからが違う(^^♪
ホープフルSでメインアカウント指名のサートゥルナーリアが最後抑える余裕を見せての楽勝!これでシェーングランツ、グランアレグリアと続いていた2歳G1の悪い流れが完全に断ち切れてくれると嬉しいところ。
何はともあれ、今シーズンもPOG指名馬G1勝利達成は喜ばしい(o^―^o)
※昨年はアーモンドアイでG1ゲット達成していました。
因みに馬券の方は自身の予想で◎サートゥルナーリア、○ブレイキングドーンだった&当サイトの亀谷さんのコラムでもブレイキングドーンが推されていた…というのとで、◎→○→※と◎→※→○の3連単で行って完敗。
相手がアドマイヤジャスタ、ニシノデイジー、コスモカレンドゥラ、ヴァンドギャルドで購入だから完全にタテ目(´;ω;`)
まあ、タテ目を拾いに行ったら行ったでトリガミだったんでしょうけどね…
俺プロでも少しヒモのパターンを変えて買ったが、軸が来ないからコチラもダメという…
それにしてもサートゥルナーリアは強かった。
ロードカナロア産駒に中山2000Mは合ってないんだろうな〜というイメージだったので、あまりに楽な勝ち方が出来てしまったのには拍子抜け。
正直、朝日杯組よりもメンバーの格は上だろうし、東スポ杯組や京都2歳S組との能力比較も今回でできてしまった感はあるので、強力な新星が出てこない限り、この馬の牙城は崩せそうにないのかな…と思ふ。
まぁ、ホープフルS勝ち馬のその後って………というのが唯一の懸念。
あまり考えないようにしたいところだ(^-^;
明日は東京大賞典。
近10年では1番人気が[4-4-2-0]で複勝圏内率100%。
2着馬も全て3番人気以内。5番人気が勝った例も有るにはあるが、圧倒的少数のケースで3連複は【1人気】-【2,3人気】-【9人気以内】でほぼ当てられる。
今年のパターンではゴールドドリーム - オメガパフューム,ケイティブレイブ - 【9人気以内】という形だ。
その上【9人気以内】の馬であっても4番人気以下の7歳以上馬は10年でたった1頭しか馬券になっておらず、サウンドトゥルー・クリソライトは、ほぼ買わなくていいパターン。
地方馬も10年で該当2頭なのでモジアナフレイバー、スーパーステションも抑え程度。
相手には思い切ってアポロケンタッキーとエイコーンだけでいく手もある。さらに言えば、勝率では4,5歳でも連対率複勝率で優秀な6歳世代唯一の出走馬アポロケンタッキーは厚めでいきたいところ。
現実的には…
ゴールドドリーム - オメガパフューム,ケイティブレイブ - アポロケンタッキー,エイコーン,オメガパフューム,ケイティブレイブ
で、5点勝負だが1〜3番人気馬だけで決まってしまった場合は盛大なトリガミ祭りが確定してしまう。
これならば思い切ってトリガミになるパターンは来てもハズレみたいなもの!と割り切って、ゴールドドリーム - オメガパフューム,ケイティブレイブ - アポロケンタッキー,エイコーンの4点勝負という手も悪くない気がしている。それに、この点数とオッズならモジアナフレイバー、スーパーステションも抑えで少しだけ買う余裕も出来そう。
後は腹を括るだけ…かな(^▽^;)