スマートフォン版へ

マイページ

1129件のひとこと日記があります。

<< 中央競馬終了…あとは大井で締めくくり... ひとこと日記一覧 シンザン記念は…... >>

2019/01/05 11:42

東西金杯で運試し。

2019年一発目の東西金杯

まずは東、中山の金杯
特徴的なのは7,8枠の壊滅ぶりと5番人気以内の強さで、8歳馬や牝馬も来ていないレースではあります。
昔から変わらず特徴的なのが斤量が重めの馬の方(55キロ以上)が強い事で、さらに斤量増だと信頼度は飛躍的に上がるレース。

基本は半分から内枠で5,6番人気まで。牝馬や斤量の軽い馬は除く〜でマウントゴールドエアアンセムランガディアに外目の枠では有っても斤量増のウインブライトまで買う予定。
エアアンセムは8歳ではあっても重賞級に成長したのが昨年で、実年齢より若いとみての抜擢。内枠ではコズミックフォースも上位人気になりそうですが、先行して上りもソコソコ速いタイプに見えるので、中山よりは東京や京都向きと見ていたので外すことに。


もう一方の京都金杯はと言うとコチラも外枠の不利は結構あって、全滅とまでは行かないまでも5枠以降はかなり割引。さらに単勝15倍以上もほとんど来ない状況。
とは言え、中山金杯よりもオッズは割れるので、人気馬どうしの決着というわけでもないのですが(^-^;
あとは関西馬が滅法強かったり、7歳になった時点でもかなり成績が落ちているのも特徴。前年と比べて距離短縮でマイル路線を目指してくる馬の活躍が多いのも特徴です。
また、12月〜2月あたりの京都・阪神はディープインパクト産駒を筆頭に、サンデーサイレンス系マイラーが強い舞台設定。

今回のメンバーでは内枠からサラキアカツジグァンチャーレにオッズ次第でアドマイヤアルバ
敢えて外枠からチョイスしたのは前走がOP圧勝のパクスアメリカーナ、短縮で来るマイスタイルですが、これらは来てもどちらかだけ…と言うのが傾向からのパターン。

お気に入り一括登録
  • マウントゴールド
  • エアアンセム
  • ランガディア
  • ウインブライト
  • コズミックフォース
  • ディープインパクト産駒
  • サンデーサイレンス
  • サラキア
  • カツジ
  • グァンチャーレ
  • アドマイヤアルバ
  • パクスアメリカーナ
  • マイスタイル

いいね! ファイト!