スマートフォン版へ

マイページ

1129件のひとこと日記があります。

<< JCとマイルCSの“格差”... ひとこと日記一覧 果たして今週も内が伸びるのか?... >>

2014/11/18 18:41

POG注目の東スポ杯2歳S

多くのPOGファンの皆様も心待ちにしていたであろう東スポ杯2歳Sが今週末に行われます。私のPOG指名馬もなんとか3頭がエントリーにこぎ着けて、ホッとしているところ。

では、この東スポ杯ではどんなタイプの馬が有利であるか?を現時点でわかっているデータから考えてみたいと思います。

<データ1>
(1)単勝3.9倍以内【5-1-2-4】
(2)前走OP特別か新馬戦からの臨戦【8-4-6-52】
(3)中2〜8週のローテ【9-8-10-68】
(4)前走500万下、新馬、未勝利戦で3番人気以内【6-4-5-50】※非該当馬【0-0-1-21】

まず(1)に該当しそうなのはアヴニールマルシェ

しかし、アヴニールマルシェは(2)(3)のデータには該当せず、決して楽観視できない事がわかる。

尚、この時点で(2)〜(4)に該当する馬はグァンチャーレサトノクラウンジャストドゥイングストリートキャップスワーヴジョージまでで、勝ち馬はアヴニールマルシェにこのメンバーを加えた中から出そうですね。

前走未勝利と500万下を使ってきた馬は【1-4-4-43】と弱さがハッキリとしています。ここでは買っても2,3着までと覚えておくと良いでしょう。
早速人気のクラージュシチーグリュイエールがピンチですね(;^ω^)

実際のところ2〜4番人気は【1-7-4-18】と2,3着は望めても勝ち馬はほとんど出ていないのもデータ通りです。

さらに消去データで絞込んでみます。

<データ2>
当日10番人以下【0-1-1-51】さらに関西馬で6番人気以下【0-0-1-26】
前走重賞・OPで5着以下、または前走500万下で2着以下【0-0-0-31】
前走OP以上で6番人気以下、500万下より下のクラスで4番人気以下【0-1-1-34】
前走で0.3秒差以上の敗退【0-1-0-29】
前走重賞・OP特別で3着以下【0-2-1-22】
単勝50倍以上【0-1-1-48】

これで1着候補はグァンチャーレサトノクラウンストリートキャップが脱落し、残るはアヴニールマルシェジャストドゥイングスワーヴジョージの3頭にまで絞れます。
特にアヴニールマルシェがコケるとしたら、単勝だけでもそれなり以上の儲けが期待できそうな2頭なので、単勝をおさえておくのが良いかもしれない。

前走未勝利戦使用馬の東スポ杯での活躍パターンについては近10年の好走馬から推測してみます。

[馬名、本番での着順、前走単勝オッズ、前走上り、前走からの騎手、前走距離]
インプロヴァイズ 3着 単勝3.0 上り33.7(1位) 騎手変更 1800
フジマサエンペラー 2着 単勝1.8 上り34.4(1位) 騎手変更 2000
マイネルディーン 3着 単勝2.8 上り34.0(1位) 継続騎乗 1600
サダムパテック 1着 単勝2.4 上り34.8(1位) 継続騎乗 1600
リフトザウイングス 2着 単勝1.3 上り35.7(2位) 継続騎乗 2000
レッドスパークル 3着 単勝2.2 上り35.8(2位) 騎手変更 2000
オンファイア 3着 単勝1.2 上り34.2(1位) 騎手変更 1800

共通項は「単勝3倍以内」「上り2位以内」「1600M以上」くらいと思われます。
これをもとに考えるならば今年の未勝利戦経由馬はクラージュシチーグリュイエールソールインパクトまでが圏内といえそうです。



まとめ

軸最有力:アヴニールマルシェ
勝馬候補:ジャストドゥイングスワーヴジョージ
連下候補:クラージュシチーグリュイエールソールインパクト
当落線上:マイネルシュバリエストリートキャップ

個人的には上位6頭の勝負と見ています。

お気に入り一括登録
  • アヴニールマルシェ
  • グァンチャーレ
  • サトノクラウン
  • ジャストドゥイング
  • ストリートキャップ
  • スワーヴジョージ
  • クラージュシチー
  • グリュイエール
  • インプロヴァイズ
  • フジマサエンペラー
  • マイネルディーン
  • サダムパテック
  • リフトザウイングス
  • レッドスパークル
  • オンファイア
  • ソールインパクト
  • マイネルシュバリエ

いいね! ファイト!