1129件のひとこと日記があります。
2014/12/13 19:32
POGリスト馬のその後
実は先週の新馬でPOG10頭の最後の1頭にパラダイスリッジを指名し、全枠完売しました。
今回はPOGリストに含めながら指名しなかった馬の“その後”について書きたいと思います。
まず、今現在もデビューしていない馬から。
【未デビュー組】
ドラゴンケーニッヒ
レゲンデ
リアルスティール
マイアベーア
ディラローシェ2012
コートオブアームズ
メモリーオブハース
クルミナル
ホワイトソックス
サトノシャルマン
フィラストリート2012
ヴェネト
クリッパールート
特にドラゴンケーニッヒにはAlzaoクロスは成功するか?の期待を込めていたので早くデビューして貰いたかったのだが、あまりに時間がかかり過ぎたため断念。
ディラローシェ2012もAlmahmoudとRibotのクロスを活かした好配合と見ていたが、やはりデビューが延び延びに。
レゲンデ、リアルスティールも期待していたものの中々仕上がって来ない為、断念。
また、日本でデビューしなかった為「指名できなかった」のがTale Of Lifeで、今年指名できなかった中では一番残念だったな、と(;^ω^)
次はデビュー済みも見送った馬
【見送り組】※名前以降は(主な成績):見送り理由
マーシフルハート(新馬2着):馬体が小さ過ぎる
アンバーグリスキー(新馬2着、未勝利2着):血統的な重さが出過ぎた感が強かった
スモークフリー(★新馬1着):ダートでデビュー
レガッタ(★新馬1着):生産が社台系ではないのが気になった
アルバートドック(★未勝利1着、☆シクラメン2着):馬のデキに疑問
ウェルブレッド(★新馬1着):ルメール騎乗も3番人気
グリュイエール(★未勝利1着):馬体やや小さい
ベルラップ(★未勝利1着、★黄菊賞1着、★ラジオN杯1着):同デビュー戦にアヴニールマルシェも出走
ディアマイダーリン(★未勝利1着、★赤松賞1着):初戦のデキユル過ぎ&関東厩舎
リヴゴーシュ(★新馬1着):出来は良いが全体的に硬そう
アッシュゴールド(★未勝利1着、☆デイリー杯2着):馬体が小さ過ぎる
バルビーナ(未勝利3着):穴候補だったがやはりスケール感が…
ロードフェリーチェ(★新馬1着):3番人気までだった、馬体が小さ過ぎる
ベルーフ(★新馬1着、☆百日草2着):ハービンジャー取り過ぎを懸念
サンマルティン(★新馬1着):血統に見合わない新潟マイルデビューを懸念
カービングパス(★新馬1着):ハービンジャー取り過ぎを懸念&牝馬でどうか…
フローレスダンサー(★新馬1着):寝過ごしました(;´Д`)
レッドベルダ(新馬5着):馬体が小さすぎる
コンテッサトゥーレ(★新馬1着):指名枠埋まる&1400デビュー
シーオブラブ(未勝利4着):馬体が小さ過ぎる
タッチングスピーチ(★未勝利1着):新馬戦が1600&フルゲート
全体的にみるとまあまあ走っていますね。
私の場合、デビュー時に完成し過ぎていない(調教も緩め)ながら1,2番人気に支持される馬で、血統に見合う使われ方をしているか?馬体重は軽すぎないか?を気にして指名しています。
また“ダービー馬を生む新馬戦は少頭数”を信じているので(個人的な想いですが)、多頭数も嫌っています。
結果的にはスモークフリー、アルバートドック、ディアマイダーリン、ベルーフあたりは指名しておいた方が良かった気はしています。
ベルラップやアッシュゴールドも結果は出ていますが、これまでの指数動向から強気になれないんです(;^ω^)
まだキャリアの浅い馬の中にも走る馬が潜んで居そうだし、指名10頭に穴を2頭くらい入れようという遊び心を出さない方が良かったかな?
ま、そういうのも無いとツマラナイと思うので、それはそれで控えつつなら良しとしよう。
来年の糧としては「遊び過ぎ注意」と「小さな馬はやっぱり怖い」は心に留め置いておこうと思います。