スマートフォン版へ

マイページ

1129件のひとこと日記があります。

<< 中山金杯... ひとこと日記一覧 ジュニアC... >>

2015/01/03 21:59

京都金杯

2015年京都11
  • ◎エキストラエンド
2015年京都11
  • ◎エキストラエンド
  • ○シェルビー
  • ▲フルーキー
  • △グランデッツァ
2015年京都11
  • ◎エキストラエンド
  • ○シェルビー
  • ▲フルーキー
  • △グランデッツァ

消去データ
--------------------------------------------------------------------
単勝30倍以上 [0-0-3-67]
7歳上 [0-2-3-40] ※さらに単勝30倍以上 [0-0-0-32]
牝馬 [0-0-3-19]
関東馬で当日8番人気以下 [0-0-0-11]
ハンデ52キロ以下と58キロ以上 [0-1-1-15]
11番より外枠 [1-1-3-54] ※さらに奇数番 [0-0-1-28]
前走OP特別で4着以下 [0-0-0-26]
前走OP特別で6番人気以下且つ2着以下 [0-0-0-16]
前走10番人気以下且つ10着以下 [0-0-0-23]
前走着差1秒以上敗退 [0-0-1-38]
前走が1200Mおよび2000M戦 [1-0-2-24]
中9週以上の間隔で出走 [1-0-0-18]


データで残る馬が多く削り切れなかった馬は外枠が消し候補となるが、逃げ切りも難しくウインフルブルームあたりも消し候補。
買い目としてはやはりディープインパクト産駒を中心に据えるのが京都マイルの正しい攻め方だろうと思う。
相手にはグランデッツアと言いたいところだが、マイルCSと今では馬場状態にも違いがあり、少しだけ割引きたい。
あとは差せる馬を中心に組み立てていくのが良いと思われる。

指数的にはマイルCSのグランデッツァエキストラエンドだが、指数動向からすると上りのかかるレースで高指数なフルーキーや1月の京都で最高クラスの指数を出しているシェルビーのほうが適性的には面白い。
ミッキーラブソングは指数的にはかなりの進境を見せないと馬券圏内好走は難しく映るうえ、大外枠の割引きでバッサリ切った。
ウインフルブルームアズマシャトルも持ち指数的には結構厳しいが、近走で頑張れており、成長分で馬券圏内に食い込む可能性を考慮してのおさえ。

エキストラエンド
シェルビー
フルーキー
グランデッツァ
ウインフルブルーム
アズマシャトル

お気に入り一括登録
  • ウインフルブルーム
  • ディープインパクト産駒
  • グランデ
  • グランデッツァ
  • エキストラエンド
  • フルーキー
  • シェルビー
  • ミッキーラブソング
  • アズマシャトル

いいね! ファイト!

  • アルカディアさん

    ちょっとスローに寄ったせいでウインフルブルームに残られる結果となりましたがエキストラエンドも頑張ったのでそこは良し。
    一番悔しかったのはマイネルメリエンダがデータ的には全く買えないのに来てしまったこと。これもスローペースの弊害と言い切れれば良いのですが、どうなんでしょうか?次回のこの馬の走りには注目です。

    2015/01/05 09:32 ブロック