スマートフォン版へ

マイページ

1129件のひとこと日記があります。

<< 指数で振り返る2014年の2歳戦線(3)... ひとこと日記一覧 ポルックスS... >>

2015/01/11 07:36

シンザン記念

2015年京都11
  • ◎ヤマニンマンドール
2015年京都11
  • ◎ヤマニンマンドール
  • ○サトノフラム
  • ▲グァンチャーレ
  • △ロードフェリーチェ
2015年京都11
  • ◎ヤマニンマンドール
  • ○サトノフラム
  • ▲グァンチャーレ
  • △ロードフェリーチェ

データ
----------------------------------------------------
前走重賞戦使用の当日7番人気以下 [0-0-0-18]
前走OP特別で4着以下 [0-0-0-10]
前走新馬・未勝利で2番人気以下 [0-0-0-19]
前走が芝1400〜1800M以外 [0-2-1-37]
単勝50倍以上 [0-1-0-45]
馬番10番より外 [1-1-1-45] ※さらに13番より外 [0-0-0-23]
追込脚質 [1-0-0-42]
前走が朝日杯以外の重賞戦 [0-2-1-9]
----------------------------------------------------

全てのデータをクリアするのはサトノフラムヤマニンマンドールメイショウマサカゼの3頭のみ。まるっきりダメではない外枠や朝日杯以外の重賞使用馬などをヒモ候補としてグァンチャーレダッシングブレイズロードフェリーチェナヴィオンまで。

ただし、1600M実績のないメイショウマサカゼは実質はスプリンターなので思い切って消しとした。

指数的にはマイルでの実績上位は94グァンチャーレ、92ナヴィオン、90ヤマニンマンドール、83ロードフェリーチェ、81サトノフラムの順。
人気どころのダッシングブレイズは76の指数しか持たず、ここでどれだけ指数を跳ね上げられるのか?が見所ではあるが、不利な外枠も加味すれば積極的に買うべき馬ではない。同じく上位人気のレンイングランドは前走スプリント戦が大きなマイナスであり、血統的にも「阪神の1400Mなら」という馬なので、こちらも評価は高くならなかった。

ディープインパクト産駒ということもあり、人気になっているクイーンズターフはデータ的に厳しい前走ダート[0-0-0-12]の為、高指数ではあっても基本的には消し評価で良いとは思う。

お気に入り一括登録
  • サトノフラム
  • ヤマニンマンドール
  • メイショウマサカゼ
  • グァンチャーレ
  • ダッシングブレイズ
  • ロードフェリーチェ
  • ナヴィオン
  • プリン
  • レンイングランド
  • ディープインパクト産駒
  • クイーンズターフ

いいね! ファイト!