スマートフォン版へ

マイページ

1129件のひとこと日記があります。

<< ポルックスS... ひとこと日記一覧 フェアリーS... >>

2015/01/11 09:51

シンザン記念こぼれ話的なもの

昨年までのシンザン記念と比較するとメンバーのレベルは下がったと言わざるを得ない感じになりましたね。朝日杯が阪神に移行した結果、シンザン記念まで待たない陣営が増えたというところでしょうか?

そういうわけで、昨年までのデータやレベルでは少し届かない馬でも馬券圏内に飛び込んできそうな気がしてなりません。

万一(?)クイーンズターフが来ても、過去のシンザン記念好走から名馬になっていった牝馬たちとは違う結末が待っていそうな気がします。
レベルが下がった分「ディープ産駒だから買っとけ」もナシでは無いかな?という気もしてきています。悩ましいなぁ(;^ω^)

尚、書く機会が無かったのでここで少し触れますが、昨年の千両賞が出走馬の持ち指数の割に凡戦だった事がずっと引っかかっていて、あそこで惨敗した馬のうちの数頭が流れているペースで大逆転するんじゃないかと密かに期待していたりします。

今回のレースでは特にヤマニンマンドール、と強調しておきたい。

ちなみに、持ち指数が高い馬としては以下のようなメンバーを注視しています。
-------------------------------------------------------------------------------------------
フミノムーン 京都新馬1600Mで指数88 平坦向きかスプリンターとみる。
ヤマニンマンドール 阪神未勝利1600Mで指数90 速い流れで再考したい。
グレイトチャーター 京都500万下1400Mで指数91 距離短縮で再考
オメガタックスマン 京都秋明菊賞1400Mで指数100 出遅れて指数100で2着。次回は鉄板
ノーブルルージュ 京都秋明菊賞1400Mで指数95 逃げたが捕まる。相手が悪かった。
ブラックバード 京都秋明菊賞1400Mで指数92 1400M以下ならいつでも勝負圏内。1600Mも悪くない。
トウショウピスト 京都秋明菊賞1400Mで指数91 1400M以下で安定して好走可
-------------------------------------------------------------------------------------------

秋明菊賞組は優秀と見ますが…どうなるでしょうか(;^ω^)?

お気に入り一括登録
  • クイーンズターフ
  • ヤマニンマンドール
  • フミノムーン
  • プリン
  • グレイトチャーター
  • オメガタックスマン
  • ノーブルルージュ
  • ブラックバード
  • トウショウピスト

いいね! ファイト!

  • ウマカマさんがいいね!と言っています。

    2015/01/11 09:57 ブロック

  • 荒法師さんがいいね!と言っています。

    2015/01/11 09:53 ブロック