1129件のひとこと日記があります。
2015/02/28 10:04
アーリントンC
- 2015年阪神11
-
- ◎ナリタスターワン
- 2015年阪神11
-
- ◎ナリタスターワン
- ○ナヴィオン
- ▲アルマワイオリ
- △ネオスターダム
- 2015年阪神11
-
- ◎ナリタスターワン
- ○ナヴィオン
- ▲アルマワイオリ
- △ネオスターダム
<データ>
関東馬・地方馬 [0-2-2-18]
5・7枠 [0-1-3-26]
前走新馬・未勝利 [1-0-0-13]
前走500万下戦敗退 [0-1-2-23]
前走重賞・OP特別で10着以下 [0-1-0-13]
前走500万下・未勝利・新馬で6番人気以下 [0-0-0-16]
前走タイム差なしの勝利 [0-0-1-13]
前走1着馬で当日7番人気以下 [0-0-0-24]
前走着差1.0秒以上負け [0-1-3-25]
少頭数時の外枠が思いのほか強く、馬番10〜13番がトータル[4-0-2-20]で勝率約15.4%とベタ買いでも良いくらいの成績。
枠では5・7枠が悪いため、中位枠がやや不利と言った程度。
データで残った馬はナヴィオン、アルマワイオリ、ネオスターダム、ナリタスターワンの4頭。
関東馬は大目に見てもヤングマンパワー、ネオルミエールの2頭までが許される範囲か?
前走別でみると相性の良い重賞は2,3着狙いのシンザン記念だろうか?
こちらは[1-4-3-5]で3着以内率61.5%と何も考えずに“買っておけ”というレベル。
朝日杯は中山だった頃の相性は悪かったが同コースの阪神になれば改善されてしかるべきだろう。
ただし、レース間隔から考えた時有利ではなく、どこまで数字を上げてくるかは今後の注目点。
指数ではアルマワイオリ[97]、エイムハイ[97]がトップ。
以下はネオルミエール[96]、ヤングマンパワー[94]、ナイトフォックス[93]、ナヴィオン[92]、ヤマカツエース[92]など混戦。
指数動向からは阪神かつ開幕週を考えるならネオルミエールが一番合いそうだが、それでも抜けた能力とは思えない状況。
ここは大外枠◎ナリタスターワンの一発に期待してみたい。
指数はまだまだだが、阪神替わりと2戦目のマイル、叩き2戦目で指数を伸ばしてくることに期待。
相手筆頭は○ナヴィオンで、こちらは2,3着を期待。
G1で2着した▲アルマワイオリに敬意を表しつつ、穴には相性の良くない前走ではあるが☆ネオスターダムを据える。
以下はヤングマンパワー、ネオルミエール、マテンロウハピネスまでおさえたい。
◎ナリタスターワン
○ナヴィオン
▲アルマワイオリ
☆ネオスターダム
△ヤングマンパワー
△ネオルミエール
×マテンロウハピネス