154件のひとこと日記があります。
2015/03/15 23:45
ラストラン
今日は用事があって、東京へ行った。
相方と待ち合わせして、どこへ行きたいか尋ねられた時、ちょっと躊躇しながら「中山」と答えた。
相方は、競馬にあまり興味がない。
知れば知るほど難しく、覚えられないからといつも言ってる。
だけれど、私がどんなに馬達に感謝していて、どんなに馬達を好きかはよく理解してくれていて、だから、快く「行こうか」と言ってくれた。
私は、舞い上がりたいほど嬉しくて。まさか今日、中山に行けるなんて思ってなかった分、喜びは倍増した。
今日は、ずっと応援してきたアイスフォーリスの引退レース。
あの美しい姿をこの目に焼き付けよう。
初めてアイスフォーリスに会ったのは、ルーラーシップとウインバリアシオンの馬単しか思い付かなかった3年前の日経賞の日。
春のクラシックを目指す3歳の女の仔達のレースのパドックに彼女はいた。
アイスフォーリスという名前がピッタリの、美しい姿。「あの仔、凄い綺麗」と娘が言ったのを、今も鮮明に覚えている。
ジョワドヴィーヴルが出走叶わなくなってしまったオークスで、私は、娘のPO馬だった(私にとってもPO馬だった)ジェンティルドンナとアイスフォーリスを応援した。
フミノイマージンの勝利を信じてた中山牝馬でも、やっぱりアイスフォーリスも共に応援していた。
中山や東京ではない時は、テレビの前で、綺麗だなぁと呟いていた。
ほんとにいつも綺麗だった。
全身が美しいシルバーのようだった若駒の時も、白さが増していった大人の女性になった時も、いつだって綺麗だった。
どこにいても、すぐにわかる美しい馬体を躍動させて、彼女は今日まで走り続けた。
ラストラン。
あと少しのところで差されてしまうまで、私は今日こそアイスが勝ったと思った。
相方の為にとった指定席で、ガラスの中では静かに応援すべく心掛けてたその場所で、私は絶叫していた。
我を忘れて、頑張れ頑張れ!と叫んでた。
結果は2着。
でも、素晴らしいラストランだった。
最後の最後まで、彼女は一生懸命だった。
そして、とても美しかった。
私は行く事が出来なかったけれど、多くの方々が引き上げてきたアイスにありがとうを告げていたと後から知った。
そんなファンの想いに、厩務員さんもアイスをファンの目の前に連れてきて、アイスとの別れの時間をくださったそうだ。
その瞬間が、アイスフォーリスの引退式。そう思った。
いつかまた、シルバーの美しい馬体を躍動させる仔がターフに現れるのを、今から楽しみにしよう。
そんな楽しみ方ができるのも、競馬なればこそ。
アイスフォーリス☆ありがとう。今日までずっとありがとう。無事に走り抜いてくれてありがとう。.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
-
ちょこんさん
皆様、いつもお返事遅くてごめんなさいm(_ _)m
それなのに、いつもいいねやコメントくださって、ほんとにありがとうございます。 -
ちょこんさん
いきやんさん☆いいねとコメントありがとうございます(*^^*)
テレビの前でも、やっぱり叫んじゃいますよね♪
競馬って、一言では語れないさまざまな魅力でいっぱいですよね(*´∀`)♪ -
ちょこんさん
ジーナ。さん☆いいねをありがとうございます(*^^*)
-
ちょこんさん
オル郎さん☆いいねとコメントありがとうございます。
はい(*´∀`)ラストラン見れて幸せでした♪ヽ(´▽`)/ -
ちょこんさん
栗原のぞみさん☆いいねをありがとうございますm(_ _)m
-
いきやんさん
アイスちゃんのラストランを見届けられたんですね(*^_^*)私はTV前で叫びながらの観戦でした^^;感動しました!
二枚の写真、とても美しいです☆
ちょこんさんにとって素敵な一日だった事でしょうね♪ -
いきやんさんがいいね!と言っています。
-
ジーナ。さんがいいね!と言っています。
-
オル郎さんがいいね!と言っています。
-
オル郎さん
いい相方さんですね(笑)
アイスフォーリスのラストラン観れて良かったですね!