171件のひとこと日記があります。
2017/09/27 05:25
今のキャロットクラブ
キャロットクラブの一口の売れ方を見てると、まさに日本のバブル期と同じですね。
買えば走ると思われている。本来ではあれば、そんな時こそ別のクラブを狙うのは投資の手段ですよね。
でも投資目的ではやっていないので他には行きません。
でも今のキャロットは少し調子が落ちた時の反応が危険ですよね。
上がり調子になれば何れ歪みが来る時期も訪れる。下がれば上がる時期も来る。
まさに経済の波と同様だと思います。
それを考えるとクラブ成績が落ちた時、それ相応の反応が訪れるかもしれない。言わば自分の中に信念が有る人だけが残っていくかもしれません。
なので欲だけに負けず、貪欲に馬を真剣に見て、見るめを養えばどのクラブでも悪い馬はあまり引かないはずです。
競走馬は馬の状態(身体の丈夫さ)と環境(施設)が大切なので、そこを観察してれば良い競走馬に巡り会えると思いますよ。