スマートフォン版へ

マイページ

1582件のひとこと日記があります。

<< 高松宮記念とマーチS... ひとこと日記一覧 大阪杯の予想とドバイの感想... >>

2024/03/24 16:21

高松宮記念の感想

馬場が悪い中の行った行ったの展開
香港馬の中途半端なハナに対して日本の騎手達はどうぞどうぞ
一番賢く立ち回ったのが2番。ちゃんと前に行った結果だ。
馬場はあっても
1200mでこのスローで様子見なレース展開は無いよ
3番は強かったがこの展開で押さえたらこうなる
馬場を考えて位置を取りに行くって重要なんだよ

競馬って前へ行かなかったら駄目なモノ
他が垂れるから差せるのであって
重賞レベルで完全に自力だけで差せる馬なんて
なかなかいない、だからこそ3〜4角で上がって行く訳で。
特に馬場がこうなったら先に行く、
脚質って関係無いモノなんだよね。
行ってもつかどうか、騎手はもたせるのが仕事。
だから外国人騎手が乗って
差し馬が先行してもっちゃうパターンがある。

香港騎手は下手だったね、坂井は上手く立ち回った。
浜中はもっと出して行かないといけなかった。

私の◎は馬場が全く駄目だったね
あの位置なら普通は3着はあるよ。
G1じゃ力が足りないかな
私の見る目がありませんでした。

マーチSの方も、ゲート入りの前に
鞭を入れて促しているようじゃ・・・戦える訳が無いわ。
典型的な前走は外国人騎手だから来ただけパターンでしたね。
逃げと番手が残ったレースなのに
3番手の私の◎は4角手前で終わっていた。

間抜けに引っ掛かった私は間抜けそのもの
最近見事に迷宮入りしています、駄目だ・・・

お気に入り一括登録
  • マーチ

いいね! ファイト!