671件のひとこと日記があります。
2011/12/26 23:15
リーディングジョッキー
フジテレビ さんまの宴会芸なる番組見て笑ってました
さんまは昔から好きでさんまが出る番組は欠かさず見てます
さて今年のリーディングジョッキーは祐一に決まりましたね
なんとラストスパートで2勝差をつけて
私は祐一頑張れ?と応援してたから嬉しかった
彼は天才と言われた福永洋一の息子
洋一騎手があんな事にならず無事でいたら岡部よりも勝ち鞍は比べものにならなかったかも?と思う
それだけ凄かったらしい
私は子供だったけどNHKのニュースで落馬事故を見た
その後NHKのドキュメンタリーを見た
もう何もわからなくなってる洋一騎手
花形騎手がこんなになってしまうのか?
子供心に可哀想で切なくなった
その時に赤ちゃんがいた
それが祐一
デビューした時あの赤ちゃんが騎手になった
どうかお父さんみたくならないようにと願いながらずっと応援してきた
だからリーディング取ってくれて嬉しかったな
スタホでも自厩舎の騎手を乗せない時は祐一に騎乗依頼
たまに断られます(笑)
スタホ3になってから藤岡康太が追加されたのでたまに浮気してます
昨日の興奮冷めやらず
祐一もリーディング取れて
今年は競馬沢山見たな?
明後日は大井で東京大賞典
テレビでは見れないけどスマートファルコンに期待
-
コタチャン
こんばんは
ほんとにコタチャンの言う通りですね
何もなく終わればいいけど何もないとは限らない
だからブエナビスタが無事に走った時は安心しました
私が見たくないレースはサイレンススズカの天皇賞
どれだけ離して勝ってくれるか楽しみにしてたのにあんな事になってしまって悲しかった
そして有馬記念の話題では敢えて触れなかったサクラスターオーの落馬
あの時はダービー馬メリーナイスも落馬して確か配当はかなりついたと思うけど思い出したくないですね
今年久しぶりに東信二さんの元奥さんが書いた本を引っ張り出して読みました
ウルウルしたけど悲しい事故で死んでしまったお馬さん達の事いつまで忘れないで思ってあげる事大事なんだなぁとつくづく思いました -
コタチャンさん
おはようございま?す(^O^)/福永祐一騎手は牝馬なら武豊騎手や横山典騎手より目立ちますよねプリモディーネで桜花賞やダイワエルシエーロでオークスなどを制したり…記憶に新しいのはジョワドヴィーヴルがキャリア2戦目で阪神JFを制したのも鞍上は福永騎手でしたね?父は名ジョッキーの洋一氏…落馬により騎手生命を絶たれてしまった天才ジョッキー…騎手は危険と隣り合わせ…一番有名なのは去年の新春の中山競馬で行われた三浦皇成騎手が乗っていた馬を起点に数頭が落馬した事故…大差勝ちした三浦騎手騎乗の馬は勿論失格…その落馬に巻き込まれた内田博幸騎手は全治数ヶ月…軽傷で済んでも残りの騎乗を取りやめる騎手も多くでた落馬事故…直ぐさまその日の夕方のニュースで取り上げられた程の大惨事になった事は言うまでもないのです…その年は毎日杯で武豊騎手も落馬して長期欠場(結果主戦のヴィクトワールにはダービーも乗れませんでした)一言で落馬は色んな形があります…思い出したくない人もいますが…日経新春杯のテンポイント、京都の宝塚記念でのライスシャワーなど馬の骨が折れてまえのめりから落馬するケースもあります…勿論オルフェーヴルの新潟の新馬戦や菊花賞なども最悪な事態も起こりうるのです…特に昔昼から重賞メモリアル(グリーンチャンネルでやっているその週の重賞を古い時期から去年のレースまで流す1時間番組)で宝塚記念をやると(1時間丸ごと宝塚記念)(来年の宝塚記念ではどうかわかりませんが)ライスシャワーが落馬した京都競馬場で行われた宝塚記念が出てきます…3、4コーナー付近で故障するライスシャワーを見ると目を覆いたくなってしまいます…馬も危険と隣り合わせですが一番高い所にいる騎手はもっと危険と隣り合わせなのです…以上コタチャンでした…
-
レコちんさん おはようございます
今日はお休みなので朝ゆっくりです
最近は地方競馬でもJRAの馬ばかり勝ちますよね
メイセイオペラのようにJRA のお坊っちゃまを負かす馬がいると盛り上がるんだけど
今回だけは東北の馬に勝って欲しいです
頑張れ東北 -
カフェさん おはようございます
お?そうですか
試しにチャンネル合わせてみます
ありがとうm(_ _)m
私の町にはあいばと言う公営競馬のウインズがあってそこに行けば見れるんですけどわざわざ行くのが面倒で
情報ありがとうございました -
レコちんさん
ふ?さんこんばんはレコちんです(^∀^)ノ
やっぱり天才と言われた福永洋一の息子ですね これからの祐一君に期待したいですね話しは変わりますが、東京大賞典 勝負はしませんだってスマートファルコンの勝ち確定だから -
カフェさん
こんばんは
ふーさん、もしかしたら東京大賞典を見れるかもしれませんよ
実は、自分はグリーンチャンネルに加入してないんですが、もしかしたらと思いJBC・全日本2歳優駿の時にBSのグリーンチャンネル(234chだったかな)にチャンネルを切り替えてみたら放送が見れました。
試しにやってみてみては?