671件のひとこと日記があります。
2012/01/09 10:00
成人式
今日息子が成人式を迎えます
いいお天気で良かった
天候の悪い日もあります
猛吹雪だったり
私の時は成人式に出るとアルバムが貰えましたが今は貰えないみたい
会場まで送り帰りにちょっとだけゲーセン
懲りない自分
もたもたしてたら町内会の段ボール回収のトラックが行ってしまった
また来月だ
2ヵ月分溜まってしまったf^_^;
-
ツヨピーさん
>>ふ?さん
お子様の、ご成人、おめでとうございます。
これで、お酒が、飲めますね。
お酒には、飲まれないように…
スタホの調子は、不調みたいですね?
そのうち、絶好調(モテキ)が、来ますよ!!
By 中畑 清
頑張りましょう -
>>ふ?さん
座布団Thank youです。まだ夏布団です。
日本人の生活は変わろうとしてます。社会主義国を見れば、1割の富裕層と9割の貧困層の構成です。逆説明に言えば、9人からピンハネねて1人の金持ち、日本でもそうですね成りたいと念じれ成れるものですが、念じないのですね。価値観が違うのでしょうね。 -
ゴールドフィンガーさん
バブルガムフェローとは上手い
座布団10差し上げま?す
私はなりたいものと言いますか、自分に合った仕事はこれしかないなーと思ってましたね
今時の子はそういう気持ちがないのが可哀想ですね -
>>ふ?さん
私の頃も三無主義と言われた馬年です。これに成りたいて言うもの無かったです。何となくサラリーマン、お金増やすの株式投資位にか思ってませんでした何時までも続かないが好景気。頭の中はバブルガムフェローです。 -
ゴールドフィンガーさん お馬さんに触りましたか
きっといい事ありますよ
ハングリーと言う事がわからないのはしょうがないですよね
私の世代はある程度ハングリーだったかな?
三無主義とか言われましたねぇ
今日の競馬の結果はうまなび11で見ます -
>>ふ?さん
今の若いはそうでよ。食べて行ける世代ですから、貧困が何か知らない。私の幼少の頃は日本はまだ貧しいかったし景気もよくなかっですね1970以降、万博以降ですね、食文化、ファッションとが、良くなったのは・ヒングリーを知らない世代だから仕方がないけど、社会がハングリーになったら、気が付くでしょうね。 -
>>ふ?さん
競馬場で馬触ってきました。メイショウ何とかとう馬です。森まさこの歌は、女の子です。息子はゆとり教育の時期でしたから、ユルキャラみたいですようちのは。競馬でストレス解消です。オーセロの単複取りましたが他はノーヒットノーランでした。 -
ナオヨさん こんばんは
年子ちゃんのお母さんでしたか
私は3年後に娘です
男の子は簡単だけど娘は気合入りますよね
お金もかかるけど
来年楽しみですね -
ハルさん こんばんは
昨日お祝いに居酒屋行きました
いい気になって飲む息子
今夜は同級生と出かけるみたいです -
ゴールドフィンガーさん こんばんは
今の若い子には夢がないように思います
何をしたいのか何になりたいのか我が息子はわからないようです
ゴールドフィンガーさんの息子さんのような若者は貴重です