スマートフォン版へ

マイページ

671件のひとこと日記があります。

<< 豚汁にしました... ひとこと日記一覧 電気屋さんが来なかった... >>

2012/01/14 08:57

おはようございます

雪、降りましたよ
息子が今雪かきしてます

ありがたや?
さて本日も間抜けな話

1月1日に地デジテレビをようやき買いました
デジアナ変換で見れているのでしばらくは安心
去年の7月に全く買う気なく安くなったら買おうと思ってました

欲しかったのはSONYのBRAVIA
やっぱテレビはSONYでしょう
初売りのチラシで出ていた
日替わり5台限り 39800円

勇んで行きました
まだあった
でも話を聞くとインターネットテレビだから工事があるそうな 家に上がられるのは嫌だ

そこでもうひとつの日替わり
シャープのAQUOS 29800円
お店の人に聞くとコンセント入れたら見れるそうで
SONYは諦めAQUOSお買い上げ

帰ってきてコンセント入れる
映らない
また古いテレビを繋いで見る
4日になるケーブルテレビの会社に聞くとケーブルを繋がないと見れないと言われ繋ぐ

映った綺麗だ?
でもBSがかからない
アンテナの向きを調節して下さいという表示

え?そんなの出来ないし
また電話
パラボラアンテナつけないとダメだって
電気屋の人はコンセント入れたら見れると言ったしー

テレビ買う気がなかったから去年盛んに地デジのキャンペーンしてた時見てなかった

息子の知り合いの個人の電気屋さんに頼みアンテナ買います

でも下見するって
結局は家に上げないとならないじゃん

まぁ自業自得というか無知というか

でも安く買えたのはラッキー

お気に入り一括登録
  • パラボラ

いいね! ファイト!

  • ふ|_tilda_|さん

    ナオヨさん こんばんは

    夕方6時半頃の気温マイナス6℃ですって
    今日は特に寒かったように感じました

    長崎でしたか 暖かくて良い所ですね
    歴史あるロマンの町でしょうね

    テレビは電気屋さんで見てるとどこのがいいのかわからなくなりますよね

    まだまだBSは見れそうにありません(笑)

    2012/01/14 23:05 ブロック

  • ナオヨさん

    ふ?さん、雪かきって大変でしょうね?こちら長崎は…坂の街たまに雪降ると大変なことになります。
    車とか見捨てられたりしてます
    今シーズンは大丈夫ですけど
    さて、テレビですが
    うちは…地デジ変換間近に壊れました。
    薄型プラズマだったからチューナーで対応で行くつもりがテレビ品薄な時期に
    初期の日立WOOOでしたでも、「修理してください」って言ったら基盤が手に入れられないので現品と交換でと言われて
    売れ残りの昔のWOOOがくるのと思いきや新品のHDD内蔵のが来ましたラッキーな事ありましたよ

    2012/01/14 20:58 ブロック

  • ふ|_tilda_|さん

    ハルさん おはようございます

    うちはデジアナ変換で見れたから良かったのですよ
    そうじゃない方は買うしかないですもん

    やっぱBRAVIAの方が良かったかな?と未だぐずぐずしてます(笑)

    2012/01/14 10:04 ブロック

  • ふ|_tilda_|さん

    ひろしさん おはようございます

    車に雪がどっさり積もってます

    テレビ買いに行った時日立の人がいてあからさまにwooを勧められましたセールス下手っぴでした

    オリンピックまでにテレビを変えようと思ってたんですよ

    安く買ったはいいけど結局お金かかります

    安物買いの銭失いかも

    2012/01/14 09:56 ブロック

  • ハルさん

    おはようございます

    地デジ施行前と施行後家電の中で1番下落率が高かったのはテレビだったのでは

    施行後に買ったふ?さんは正解ですは今の倍くらいの時に買ってしまいましたから世間に惑わされず買い時を見極めるですよね

    2012/01/14 09:45 ブロック

  • よしたつさん

    おはようございます
    そちら寒そうですね

    僕のはBRAVIAですよ
    ワールドカップの時に買いました
    地デジ画像綺麗ですよね
    中継も芝生が綺麗ですかね

    2012/01/14 09:34 ブロック