47件のひとこと日記があります。
2012/11/30 18:51
生産馬育成馬が活躍してくれることは本当に
生産馬育成馬が活躍してくれることは本当に日々の仕事の励みになります!
もちろん勝っても負けてもまた頑張ろうって!
夏場は仕事終了後競馬場に行ったり講習会へ行ったりとなかなか多忙でしたが
この時期になると馬場管理と繁殖の世話で家に帰るのは夜の12時を回っていたり…
でも馬と一緒に仕事のできるしあわせ、馬の鳴き声が聞こえる環境に日々感謝しています。
そんな中掲示板で沢山の方々が家から巣だって行った馬たちを応援してくれていると言うことは本当に嬉しい限りです!
どんな馬だってそうですが毎回関係者が最善を尽くし勝負をして負けるのはファンの皆さんに理解していただきたいです。
今回のカイロスの掲示板は確かに意見もあると思いますが…
じゃあ発言した人たちが調教していたら勝てたの?と聞きたくなります。実際調教量とかはわかっているんですかね?
チームカイロスの努力を僕は誇りに思います。
と言う愚痴でした。
-
マル優さん
こんばんは。昨日 普段はあまりテレビを見ない時間帯にGチャンネルをつけてみました。
カイロス 7戦7勝!? どんな走りをするのかな?と観ていました。福山の馬だったのですね。
結果は残念でしたが
初めての遠征で初めての敗退… それも良い経験になったのではないでしょうか?
初めて悔しいおもいをして また成長してくれると思います。
カイロス本来の走り…それ以上の走りが観れることを待っています。
通りすがりに失礼いたします(__) -
marvellさん
負けたのは事実ですし、どんな理由であれいつものカイロスの競馬ができなかったのも事実です。
でも敗因がはっきりしているのであれば今後の課題として調教ができると思います。
いつもと同じような競馬ができたのに勝てなかったらそこまでかと思ってしまいますが、伸び代が十分あるってことですよね。
カイロスもこれから福山だけで勝負をする馬ではないのですから、この時期に弱点が露わになり良かったのではないでしょうか?
もっと先になればそれだけ調教も成長も遅れるでしょうから。。
Houkiyama.T.Cさんの牧場での今後の調教にも大いに活かせ、今以上の強い馬を作ることも出来るのではないかと思っています。
長文そして失礼をお許しくださいm(_ _)m -
marvellさん
毎日大変なお仕事お疲れさまです。
正直掲示板の新着情報が流れてくるとがっかりしますね。
悔しくって涙が出ます。
でも競馬のファンの方の多くは勝ち負けだけしか考えていない方がほとんどじゃないでしょうか?
それも大切な競馬ファンであり、責めることはないですし、だからその方たちに向かって「発言した人たちが調教していたら勝てたの?」って聞いても無駄です(笑)調教する立場の人間じゃないのですから。
日々どれだけ大変な思いをして危険な調教をこなしているか、調教量とか努力とか分かっているはずもなく、分かろうとするはずもなく、それを求めてもダメだと思います。
ですからそんな意見は気になさらないで、多くの方がカイロスを応援して評価していることを誇りに思ってください。
プロの方の意見、そして何よりもご自分で見たもの、感じたものだけを大切にされたらいいのではないでしょうか?