183件のひとこと日記があります。
2012/01/20 18:18
徒然日記ーその12
「これでいいのだ」
あなたの考えは、すべての出来事、存在をあるがままに、前向きに肯定し、受け入れることです。
それによって人間は重苦しい陰の世界から解放され、軽やかになり、また時間は前後関係を断ち放たれて、その時その場が異様に明るく感じられます。
この考えをあなたは見事に一言で言い表しています。
すなわち『これでいいのだ』と。
タモリ弔辞「私もあなたの作品の一つです」 (…引用あり)
人の弔辞なのに何度も読み返してはその言葉に触れ、二人の関係に間接的に触れることで、
なんだか優しい気持ちになれる。
言葉の力や暖かさを感じるいい弔辞でした。
*福山競馬2012年度継続に「これでいいのだ!!」(&感謝)?★
-
サンタさん
四角マクリさん、こんにちは。
いつも温かいコメントありがとうございます。?♪
きっと赤塚さんとタモリさんは、とても深くて強い絆で結ばれていたんでしょうね!!?☆
「絆」について、とても考えさせられ感動したメッセージでした。m(__)m -
サンタさん こんにちは♪
この弔辞…タモリさんが白紙を見ながら、読み上げたと後で知りました。
それができたのも、きっと言い尽くせないほどの想い出、感謝、悲しみが
あったからでしょう・・・
私にも親友がいますが、ここまで見事な表現ができるかどうか。。(;?д?) アヤシイ
※コレデイイノダ
阪神競馬場で見たことがあります。
芝・ダ兼用のOPまで進んだ強いお馬さんでした。
馬券ではコレデイイノダという思いはできませんでしたが…(;д;) ヒック
-
サンタさん
Tinkerさん、ありがとうございます。
人は、いろんなものから勇気を頂いてると思います。
…その中でも私は、言葉の力(特に素晴らしい歌詞と曲♪)に随分と励まされ勇気をいただきました。
ブルーの日でも、素敵な曲を聴いて大いに癒され救われました。?☆
早速「You Tube]で検索して聴かせてもらいます。?♪
心のこもったプレゼン本当にありがとうございました。(感謝m(__)m) -
Tinkerさん
サンタさん、おはようございます。
たった一言で、その人ズバリを言い表したり、
たった一曲で、勇気を貰えたり・・・・・
時に素晴らしい詩と出会うことがあります。
私も、もう ええおっさん なんですが、
最近「ゆず」の「虹」に とてつもない勇気をもらいました。(笑)
地方競馬の危機に関係するみなさんには、
はっきりとした曲名は忘れちゃいましたが
JUJUの「奇跡を願うには?」・・・って感じの詩。
ぜひ聴いてもらいたい・・・・・・。
この日記だけでも、サンタさんの人柄が伝わってきます。 -
サンタさん
Tinkerさん、おはようございます。
いいね!の投稿ありがとうございました。 -
Tinkerさんがいいね!と言っています。
-
サンタさん
ハレルヤさん、おはようございます?♪
いつも気に掛けて下さりありがとうございます。m(__)m
「そんで、ええやん」、「なんでやねん」、「おおきに」とか…大阪には軽快に気持ちよく喋れる言葉が沢山ありますね。
愉しい大阪弁また色々教えて下さい?よろしく?(^^ゞ -
サンタさん
まめこさん、おはようございます。
いつもやさしいコメントありがとうございます?♪
「人や物や自然」に、いつも感謝の気持ちを持って接して行きましょう。
本当に、福山競馬良かったですね。(万歳!!)(^^ゞ -
サンタさん
カチリンさん、おはようございます。
「いいね!」とコメントいつもありがとうごさいます。 -
ハレルヤさん
私も、この言葉大好き!
私の場合、発展形(?!)の
「そんで、ええやん」を連発します。
清志郎のお葬式の時の、甲本の弔辞もよかった。
いつかのブルータスの「美しい言葉」に書いてありました。