183件のひとこと日記があります。
2012/03/14 16:25
徒然日記ーその24
今日のひとこと…「雨ニモマケズ」
雨にも負けず
風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ 丈夫な身体をもち
欲はなく 決して怒らず いつも静かに笑っている
一日に玄米四合と 味噌と少しの野菜を食べ
あらゆることを 自分を勘定に入れずに
よく見聞きしわかり そして忘れず
野原の松の林の陰の 小さな萱ぶきの小屋にいて
東に病気の子どもあれば 行って看病してやり
西に疲れた母あれば 行ってその稲の束を負い
南に死にそうな人あれば 行って怖がらなくてもいいと言い
北に喧嘩や訴訟があれば つまらないからやめろと言い
日照りのときは涙をながし
寒さの夏はオロオロ歩き
みんなにデクノボーと呼ばれ
ほめられもせず 苦にもされず
そういう者に
わたしはなりたい (…引用あり)
1931/11/3日 宮沢賢治は病のため37歳のとき、この世を去っています。
この詩はその2年ほど前に手帳に記されていました。
実は昨晩、
私が子供の頃に記憶した、この素敵な詩のフレーズがふと脳裏をよぎり…
…宮沢賢治のように、謙虚で飾らず全てに感謝の気持ちを持ち続け
少しでも徳の高い人間に成りたいと…改めて心の中で強く思いました。。m(__)m
-
サンタさん
シーキングさん、いいね!をありがとうございます。
-
シ−キングさんがいいね!と言っています。
-
サンタさん
marvellさん、おはようございます?☆
いえいえこちらこそ、ありがとうございます。
子供の頃、「雨ニモマケズ」の詩や「銀河鉄道の夜」の本を読んで、宮沢賢治の素朴で素直な心に感動したことをよく覚えています。(^^ゞ
marvellさんのお陰で素敵な詩を想い出し、本を再読する機会をもらい
とても感謝しています。。m(__)m -
marvellさん
こんばんは?☆
この素晴らしい詩が私とリンクしたのですか^^;
こちらそ、素敵な詩をありがとうございます。
あらてめて1節1節読ませていただきました。
もっと「心を豊かに」したいです。 -
サンタさん
marvellさん、おはようございます!
いつも温かいコメントありがとうございます?♪
実は昨晩marvellさんにコメントの返信をしている時、この詩「雨ニモマケズ」が頭をよぎり日記に投稿させて頂きました。。
昔記憶した、素敵な詩を想い出させて下さりmarvellさんに感謝してます。
本当にありがとうございました。m(__)m -
サンタさん
まめこさん、おはようございます!
いつも「いいね!」をありがとうございます。?♪
まめこさんのプロフ画像の犬は、まめこさんが飼っている豆柴犬ですよね!?
やさしく従順そうで、とても可愛いです!!?キラッ★
私の家の「わわちゃん」も、柴犬とセルティーのMIXみたいで半分柴犬の血が入っており、わが家では”忠賢ハチ公”的な存在でした。
猫の「くろちゃん」は、今でも”フーテンの寅”さん的な存在で、ぶらっと家を出て行ったかと思うと突然ぶらっと家に帰って来ます。(笑)
二匹とも私たち三人にとっては、とても大切な家族です。?(^^ゞ -
サンタさん
しうげまさん、おはようございます。
いつも「いいね!」とコメントありがとうございます!
「注文の多い料理店」には、確か”山猫軒”とかいうユニークな名前のお店が出てきますよね??!
…子供の頃読んだ本なので記憶がさだかではありませんが?(-_-;)
もう一度再読してみたいと思いました。(感謝)m(__)m -
サンタさん
上州くん★さん、おはようございます!
いつも「いいね!」をありがとうございます。?♪ -
marvellさん
小学生の頃、近くの病院の待合室にこの「雨ニモマケズ…」の
詩がありとても印象に残っていました。。
謙虚で無欲な人間…強い人間ですね。
感謝の気持ちは忘れないようにしたいです。。 -
まめこさんがいいね!と言っています。