408件のひとこと日記があります。
2013/08/20 18:45
旅の目的は?
暑いお盆休みは、どこもいかずに室内で引きこもり生活のチッキーでした。
TSUTAYAのDVDを10本くらい観た。
そして秋には今年も北海道へ旅に行きます(^○^)
昨年のようなふるさと案内所さん企画の豪華馬産地ツアーではありませんが、個人で牧場めぐりもしてきます。
今年は日程が合わず馬産地ツアーは応募できませんでした。
そして北海道のガイドブックに、とても素敵なページを発見しました!☆
写真は巻頭の目次です。
分かるかな?
144ページの欄です。
旅の目的、まさにその通りよっ!!
実際は会えるか微妙なんだけど、
-
チッキーさん
おるたんさん
なるほど、ミニシアター系の温かいストーリーのですね。おしゃれーですね。
なかなかそういう映画は観れる機会がないのです。
オススメ教えてくださいね。
そういう意味では「おいしいパン屋」は、まさにドンピシャやと思いますゎ(^_^) -
おるたんさん
こちらにも、こんばんわ(^^)
私は、洋画と言ってもハリウッド大作と言うよりは、ミニシアター系が
好きかもです〜。イギリス映画やフランス、ドイツ、スペインとか…
アメリカでもサンダンス系のような小品佳作のようなのが。
やっぱり心温まる映画が好きですね〜。
教えていただいた映画も素朴で、心がふぁっと温かくなる感じなんですね!
とっても好きなタイプの映画のようなので、見てみますネ♪
ありがとうございます。
ステイに会えるように、私も心から祈ってますネ(*^^*) -
チッキーさん
フローレンスさん
おはようございます!
私は静内周辺の種牡馬のスタリオンと千歳の社台に行きますよ。
びっくりなことに、社台は現在、ブリランテとディープを5分間の展示だけみたいです。
それはさみしいなぁー。
日中、放牧するとアブが寄ってきて、馬たちは逃げ回るかららしいです。 -
チッキーさん
おるたんさん
も、映画好きやったんですねー!
ハリウッドとかの洋画ですか?
私は逆に最近は洋画全然観てないの、こちらもオススメ教えていただきたいです。
私がオススメした3作品はどれも、ハリウッドのような度迫力やSFファンタジーな感じではないです。
素朴ですけど、心がふぁっと温かくなる感じのストーリーなんです。
今回は日高、千歳方面なので、また次に札幌行くさいはお知らせしますね。
札幌競馬場新しくなるの楽しみですね!
昨年、JRで発寒に行ったとき、車窓から見えましたけど、建物がガッツリ半分に壊されてたとこでしたよ。 -
チッキーさん
Peach先生
了解しましたよー。先生らしいコメントですね(笑)
スぺパパの意外な一面をゲキシャできるといういなぁー。あくび顔とか。 -
フローレンスさん
チッキーさん、おはよー(^∇^)
私も日高方面を予定してるのですが、なんせ行ったことがなくて、レンタカーでと思ってるのですが、チッキーさんのお薦めの牧場など、あれば教えて頂ければ嬉しいです(^-^) -
おるたんさん
チッキーさん、おはようございます(^^)
実は、私もかなり映画好きです〜。
ますます気が合いそうですよ(笑)
ただ、邦画よりは洋画を見てしまう傾向にあって、ご紹介して
いただいた映画は、まだ未見でした。でも「しあわせのパン屋」も「舟を編む」も見たいなあ、って思っていた映画です。どちらも評判もよかったですよね!
「さよならドビュッシー」だけは知らなかったです。
検索かけてみたら、面白そうですね!!
いろいろ教えて下さって、ホントありがとうございます〜♪
今回の北海道の旅は、日高中心ですか?
札幌へいらっしゃるのは来年の札幌競馬場グランドオープンの頃かな?
その時は、お会いしたいものですね〜(*^^*) -
チッキー先生、おはようございます。
「いつか必ず御姿を拝しに伺うので、痩せっぽちの貧乏人が号泣しても不審者だと思わないでください」
とだけお伝え下さい。 -
みっちゃんさんがいいね!と言っています。
-
チッキーさん
きんぐかずさん
風たちぬまだ観てないんですよ。
映画ランキングずっと1位ですよね。
賛否両論なんですかぁ
なんかタバコの問題はでてましたけど。
ドビュッシー、今新作でDVD出てますから観てくださいね。ほんま良かったですよ!
ステイに会えるよう毎日願ってます
人( ̄ω ̄;)