408件のひとこと日記があります。
2013/09/27 14:58
出張という名の、、
写真だけ見たら「観光ですか?」て、言われそうやけど(;・∀・)
ちゃうんですよ〓ちゃんとお仕事してたんですよ。
気温は寒かったけど、
自然が気持ち良いし、グルメは美味しいし、人もみんな優しかったなぁ。
札幌の夜の秘密会議にも、はじめて参加させてもらいました。
その節はありがとうございました。
なにがおもしろいって、おるたんさんが、
かなりの天然キャラさんだったんですねー!
海の写真は、
札幌駅から小樽に向かう電車内から撮ったんですけど、
沿岸ぎりぎりのところを電車が走るから、外を見たら全部海、窓の下を覗いても海で、
まるで海の上を走ってるみたいな感覚になりましたぁ。
そーいえば、沿線上にある札幌競馬場見逃してしまったなぁ。
そんなこんなですが、
訳あって日曜から1週間ほど、ネット競馬から離れます。
次は、凱旋門賞当日ですね!(^○^)
黄金色のオルフェが1着でゴールしてるのが目に焼き付きます。
-
チッキーさん
デイリースポーツの記事だったかな?
激戦明けオルフェはゆっくり1時間乗り運動をこなしてるときの写真、池江先生がほんとうに優しそうにオルフェを見つめている表情が上部ではない本物でした。
負けて残念というのではなく、「本当に今までたくさんありがとう」という感謝しかない気持ちが現れている表情でした。
池江先生は、いま必ずオルフェの子供で兄弟で凱旋門賞制覇を心に誓ったように思います。
来年、札幌競馬場がオープンしたら、ぜひ一緒に行きましょう。スープカレーも、社台スタリオンへオルフェも一緒に見に行きたいですね! -
チッキーさん
おるたんさん
私、有馬記念ラストラン、引退式、
現地見に行きます!こころに決めました。
池江先生て普段からクールで感情表に出さないのに、あのレース後の悔し涙、見ていて泣きそうになりました。
池江先生はオルフェが三冠取った時でさえ「夢はディープの子で凱旋門賞制覇」とか「ワールドエースはオルフェ以上」とか、常々オルフェのことあんまり思い入れないのね(;_;)と思ってました。
でもオルフェと歩んだ凱旋門賞制覇に向けての紆余曲折な日々。結果、夢は叶えられなかったけど、こんなにたくさんの経験をさせてくれたオルフェに先生は、いま凄くオルフェのことを愛しいと感じてると思いました。 -
おるたんさん
チッキーさん、おそばんわ(^^)
ハワイ行かれていたんですか〜〜!!
次の日記の写真もすっごく美しいですね。
この世の憂いなどすべて吹き飛んでしまいそうですね〜。
スープカレー屋さんのラビラビは、札幌でも人気で、たぶん3店舗くらい
あると思います。空港では、そんなに混んでいるのですね〜。
札駅にも、ちょっと美味しいところがあったと思うので
いつか機会ありましたら、今度行ってみましょうか〜(*^▽^*)
かかって、いろいろやらかしてましたが、たぶん、これからは
もう少しは落ち着くことでしょう(笑)
鍵も出てきたんですヨ! -
チッキーさん
きんぐかずさん
フランス土産はないけど、マカダミアナッツかパイナップルクッキーならある。
自力で?まさかまさか(^o^;)
車で山頂までピヤァーっと行けるのよ。
有り難みないかもしれないけど -
チッキーさん
フローレンスさん
おはよーございます
なんか熟睡できずに、起きてしまいました。
ハワイ島行ってました。
持ち物?大丈夫でしたよ。
なんで?!
あっ、おるたんさんのよくなくす件で?(^o^;) -
きんぐかずさん
(゜ロ゜)今度はワイハー?
4,200m自力で登ったん?スッゴイ景色、まさに黄金色ですね。
何だかんだであと3時間。ドキワク -
フローレンスさん
チッキーさん、こんばんは(^o^)
ハワイに行ってたのですね♪
チッキーさんは持ち物は大丈夫だったのですか(≧▽≦) -
チッキーさん
きんぐかずさん
残念ながらフランス違うんですよーーー。
ぜんぜん関係ないところへ出かけていました。
きれいな写真が撮れたので、次の日記にアップしますね〜。
ほんのちょっと心が和らいでくれればぁ〜。 -
チッキーさん
おるたんさん
こんにちは!
いよいよ当日になりましたね!
この一週間だいぶ入れ込んでたのではないでしょうか?
私は日本と競馬を離れていたので、リラックスした気分ですが、
直前になると、ドキドキがとまらないでしょうね。 -
チッキーさん
calfeさん
お返事おそくなりました。
いよいよ当日になりましたね!
ここまで順調にきてくれてありがとうオルフェ&陣営のみなさん。
池江先生が関西のテレビの取材で答えていました。
「気になるライバル?それはもちろんいますよ。
それは他馬ではなくオルフェーヴル自分自身。
自分自身にうち勝てば、優勝できる。そういうちからを持った馬」
オルフェの世界制覇!見届けましょう!