スマートフォン版へ

マイページ

443件のひとこと日記があります。

<< 新潟大賞典... ひとこと日記一覧 オークス... >>

2015/05/23 13:34

平安S

2015年京都11
  • ◎インカンテーション
2015年京都11
  • ◎インカンテーション
  • ○ナムラビクター
  • ▲マイネルクロップ
  • △アスカノロマン
2015年京都11
  • ◎インカンテーション
  • ○ナムラビクター
  • ▲マイネルクロップ
  • △アスカノロマン

出走各馬の近走内容を調べていて感じたのが、「昨秋のみやこSはハイレベルだった」という事。
1、3着馬がその後G1で2着、0秒4差離された4、5着馬がその後G3で連対と、G3戦としてはかなりハイレベルなメンバーだったと思います。

今回はその昨秋のみやこSの1、3着馬が出走。
インカンテーション号は2ヶ月以上の休み明けは[0-0-2-1]ですが、着順はすべて人気以上。
成績の数字ほどは、休み明けを苦にはしていない印象です。

ここは力を信じて、◎1インカンテーション号、○3ナムラビクター号とします。

▲16マイネルクロップ号は速い上がりもあるので京都の重賞でも通用しそう。
実際京都ダートでは10走して[4-3-3-1]と好成績です。

一叩きされて絞れてきそうな△12ローマンレジェンド号や、昨秋のみやこSでは完敗も○とは3勝3敗の△11クリノスターオー号も評価は下げられませんし、前走よりペースを落とせれば△13アジアエクスプレス号の残り目も。
また、△8ダノンバトゥーラ号は前走初のG3挑戦で4着。
その経験が上積みとなるようなら、さらなる前進もありうるでしょう。

穴はアルデバランSが強かった△4アスカノロマン号。
当時の勝ちタイムと、0秒3差負かした相手(マルカプレジオ号。オープン特別でドコフクカゼ号に2連勝)を考えれば、ここで好走しても驚けないだけの潜在能力は秘めていると思います。

【まとめ】
三連複◎=○=▲△△△△△の、1=3=16、12、11、13、8、4の計6点で勝負します(・ω・)ノ

お気に入り一括登録
  • インカンテーション
  • ナムラビクター
  • マイネルクロップ
  • ローマンレジェンド
  • クリノスターオー
  • アジアエクスプレス
  • ダノンバトゥーラ
  • アスカノロマン
  • マルカプレジオ
  • ドコフクカゼ

いいね! ファイト!