443件のひとこと日記があります。
2018/03/11 19:17
3月11日(日)の予想結果・レース感想
【金鯱賞】
◎→△→○で、三連複4000円当たり!ヽ(・∀・)ノワーイ
勝ったスワーヴリチャードは、これが上がり33秒台マーク時での初勝利。4歳特有の成長期でしょうか。
ペース次第では先行も出来る(しかも先行しても33秒台の上がりを使える)という点では収穫の大きいレースでした。
2着サトノノブレスは上がりでも4〜6着馬を上回っているので、単なる恵まれでもないですね。
3着サトノダイヤモンドもラストの伸びはさすがでした。両馬ともこれをきっかけに復活してもおかしくないですね。
4着ヤマカツエースは先行すると末脚が甘くなりますね。また、少し太かった(+12kg)ようです。
6着ブレスジャーニーはもう少し切れるかと思ったのですが、間隔が空いた分まだ完調手前だったのか伸び一息でしたね。
8着メートルダールは「手応えがあれば早めに動いて行く形もありましたが…」(福永騎手)との事。こちらも休み明けの分ですかね。
【フィリーズレビュー】
△→▲→△で、ワイドはずれ。
◎イサチルルンルンは輸送で減り過ぎ(-14kg)ましたかねえ(´・ω・`)ザンネン
2着アンコールプリュは空馬に絡まれ位置取りが悪くなる不利がありながら、時計の速い勝負にも対応して今回も上がり1位をマーク。桜花賞本番でも買ってみたいですね。
4着アンヴァルは距離経験があれば勝っていたかも。
10着モルトアレグロは時計勝負がNGなのかも知れませんね。
ちなみに落馬したアマルフィコーストと浜中騎手は、人馬共に異状無しだそうです。
※福永騎手のコメント、競争中止馬に関する情報は、ラジオNIKKEIウェブサイト「競馬実況web」のNewsより引用
-
キラリさん
さすがですね!そういった情報があったらまた教えてください
よろしくお願いします。 -
マッドウルフくんさん
キラリさん、いいね!とコメント、ありがとうございます(*´ω`*)
サトノノブレスは海外遠征前も成績が落ちてましたし、年齢的にも「終わった馬」と思われた方が多かったんでしょうね。
ただ実績はある馬でしたし、私は大阪スポーツで「休養前以上の状態」と拝見したので、買い目に入れておきました。
人気の無い馬は消し材料を探すよりも、買い材料を探す方が好配当にありつけますね(`・ω・´)b -
キラリさん
サトノノブレス、オッズは低く来るとは思いませんでした。
反省ですね。 -
キラリさんがいいね!と言っています。