スマートフォン版へ

マイページ

443件のひとこと日記があります。

<< チャンピオンズカップの予想結果・レース感... ひとこと日記一覧 本日の俺プロ用テキトー予想... >>

2018/12/06 22:51

阪神ジュベナイルフィリーズ 考察

過去の傾向を気にされる方なら恐らくご存じであろうデータが、「前走芝1400m組がなかなか勝ち切れない(近10年で2勝止まり)」というデータ。今年は人気が予想されるダノンファンタジーがこれに該当するため、穴党としてはこのデータに飛び付いて、ダノンファンタジーに逆らいたくなってしまいます。

しかし、これが「前走は芝1400mだった」けれども「それまでに芝1600m以上のレースで勝利していた」馬(近10年で10頭)に限ると、【2-2-2-4】、単勝回収率179%・複勝回収率191%と、他路線組と比べて1番の良績を残しているのです。

今年の「前走芝1400m組」で、「すでに芝1600m以上で勝ち鞍がある」のは、ファンタジーS組の1着ダノンファンタジー・4着ラブミーファインの両馬。ファンタジーSの内容からラブミーファインの逆転は厳しいと見れば、ダノンファンタジーに逆らうのは危険?
勝率・単勝回収率では差の無い芝1800m組(今年はクロノジェネシス1頭)から買うという手もあるでしょうが。

…それともラブミーファインの複勝でも買いますかね?(-ω-;)ウーン

お気に入り一括登録
  • ダノンファンタジー
  • ラブミーファイン
  • クロノジェネシス

いいね! ファイト!