スマートフォン版へ

マイページ

443件のひとこと日記があります。

<< エリザベス女王杯... ひとこと日記一覧 福島記念... >>

2012/11/17 11:18

東京スポーツ杯2歳S

2012年東京11
  • ◎インプロヴァイズ
2012年東京11
  • ◎インプロヴァイズ
  • ○マイネルホウオウ
  • ▲ダービーフィズ
  • △ポップアップハート
2012年東京11
  • ◎インプロヴァイズ
  • ○マイネルホウオウ
  • ▲ダービーフィズ
  • △ポップアップハート

土曜日の東京競馬場は一日雨の予報。
東スポ杯は元々内枠の馬が苦戦している傾向のレースですが、今年は雨の影響でなおさら中〜外枠の馬が有利となるのではないでしょうか。
実際不良馬場で行なわれた昨年は、7枠→8枠→6枠→8枠での決着でした。

また近5年の勝ち馬はすべて父父か母父がサンデーサイレンスで、2着馬も4頭、3着馬も3頭がこれに該当しています。
不良馬場で行なわれた昨年も、1〜6着馬までがこれに該当していました。

◎10 インプロヴァイズ号。

新馬戦はレースの3ハロン毎のラップタイムが36秒3-40秒2-33秒4という超スローペース。
このペースのせいで脚を余してしまっただけで、まったく悲観する必要の無い敗戦です。
現に、その次走の未勝利戦では出走馬中最速の上がり33秒7をマークして完勝。
まだまだ底を見せてはいないと言えるでしょう。

オルフェーヴル号などを輩出した社台コーポレーション白老ファームの生産馬で、父ウォーエンブレム×母父サンデーサイレンス×母母父リファールという良血馬。
先週の武蔵野Sを制したイジゲン号と同じ、堀調教師とムーア騎手とのコンビという点も魅力です。

「重賞で勝ち負けできるだけの地力はあるか?」「時計勝負に対応できるか?」という大きな不安要素もありますが、その分配当妙味もたっぷり。
それならば、同馬の未知の魅力に賭けてみたいと思います。

馬券は◎の単勝&複勝と、札幌2歳Sでの大敗ですでに底を見せてしまった可能性もありますがそれでももう一度○12 マイネルホウオウ号を追い掛けてみてのワイド◎−○の、計3点で行きます(・ω・)/

お気に入り一括登録
  • サンデーサイレンス
  • インプロヴァイズ
  • オルフェーヴル
  • ファー
  • イジゲン
  • マイネルホウオウ

いいね! ファイト!

  • 竹芝桟橋王さんがいいね!と言っています。

    2012/11/17 11:27 ブロック