スマートフォン版へ

マイページ

443件のひとこと日記があります。

<< マイルCS... ひとこと日記一覧 ジャパンC... >>

2012/11/24 13:23

京阪杯

2012年京都11
  • ◎テイエムオオタカ
2012年京都11
  • ◎テイエムオオタカ
  • ○サドンストーム
  • ▲パドトロワ
  • △スギノエンデバー
2012年京都11
  • ◎テイエムオオタカ
  • ○サドンストーム
  • ▲パドトロワ
  • △スギノエンデバー

当レースが芝1200mで行なわれるようになった06年以降の全6回のレースの前後半3ハロン毎のラップタイムを見ると、

06年 34秒2-34秒1
07年 33秒8-34秒1
08年 34秒2-33秒9
09年 33秒1-34秒5
10年 33秒9-34秒1
11年 34秒6-33秒5

と、09年以外はスロー〜平均ペースでのレースとなっています。

京都の芝1200m戦は中山や小倉などに比べハイペースになりにくく、必然的に先行馬でも33秒台の速い上がりを求められるレースになる事が多いです。

◎12 テイエムオオタカ号。

昨年夏の函館SSや前走スワンSで2着しており、重賞でも好走できるだけの地力があるのは証明済み。
前々走のオパールSでは33秒5の上がりをマークして逃げ切っており、速い上がりを求められる事が多い京都コースへの適性の高さも証明してみせました。

今夏のキーンランドCで先着を許したパドトロワ号が高い壁ではありますが、パドトロワ号が3歳以降、「斤量58kg」「京都の良馬場」「11月〜2月の寒い時期のレース」の各条件でいずれにも連対実績が無い事を考えると、今回は◎テイエムオオタカ号が先着できるのでは、と思います。

枠が外目となりましたが、先行力があるので馬場の内側・中程走りやすそうなコースを自分で選んでレースを運べそうなのも魅力です。
馬券は◎の単勝&複勝で行きます(・ω・)/

お気に入り一括登録
  • テイエムオオタカ
  • パドトロワ

いいね! ファイト!