スマートフォン版へ

マイページ

772件のひとこと日記があります。

<< ☆春の行きづりの牧場の情景(6/27.追記)☆... ひとこと日記一覧 ☆カープストリーマー☆ありがとうございましたm(_ _)... >>

2016/06/30 00:58

☆パワースポット☆(7/1追記)

今日の夕方には、愛馬カープストリーマーの7/3の
出走がどうなるか確定します。
今夜はなんだかドキドキします。
レースは福島のラジニケか 中京の有松特別、もしくはどちらも除外です(^^;
この梅雨時期で、カープは重馬場が苦手なので、除外ならそれはそれでいいの
かもしれず、あとは運を天にまかせませます。
早まって取ってしまった福島行きの航空券(安いがキャンセル効かず(^^;)があるので、
カープいてもいなくても、レース見たり観光してこようと思います。

生れて初めて持った愛馬4歳のパフューマーが、少し乗り込んだら、元々弱かった
左のトモからではないかと推測されるのですが、身体全体が硬くなってしまい
乗り込めなくなり、まずは治療から、と公式に出てました(TT)
ある程度、レースに出れる目途が立たないと、もうこの時期では厳しいかも、
と言うようなことが掲示板には書かれていました。(><;
公式の発表は「何とか良化を促していければ」とあるんですが。。
どうなるのか不安です。

他にもあれこれ心配ごとがあり、昨日は北海道神宮へお詣り行ってきました。
写真は、そこの中でもパワースポットと言われている、南門とその周りの
林です。
北海道神宮、表の方は大きく広いのですが、ここはひっそりしています。
とても気持ちの落ち着く癒しの空間でした。(^^)
競馬・・・と言うか馬が大好きになってから、しょっちゅう神社へ行くように
なってました(^^;
今日も、週末も、お友だちの愛馬や うちのカープも走るかもしれません。
どうかどうかみんな無事でありますようにm(_ _)m

********************************************************************
(7/1)3歳愛馬カープストリーマーが7/3のラジオNIKKEI賞出走決まりました!
ただ、お天気は雨のよう・・・馬場はどうなるかな?
重馬場なら、カープは苦手なので走れないかもです(^^;
この時期は、まず、無事に完走してくれることが最優先。
個人的には、もう重賞出てくれて、会えるだけで十分うれしい気持ちです。(^^)
できれば、お天気が少しでもよくなってくれて、いい状態のところを
走らせてあげたいです。
でも、こればっかりはどうしようもないので、テルテル坊主を一杯作ろうと
思います(^^)
本当に故障だけはないように、です!
7/3は、福島で現地応援してきます〜。この日は、良いジョッキーも集まるようですし
楽しみです♪
福島で買うお土産、日持ちのするもの、あるいは食べ物以外で何か
よいものあるでしょうか?(*^^*)

ちょっと出かけてくるため(^^;、お返事、ご訪問などが
遅れるかもしれませんが、どうぞお許しくださいネm(_ _)m


ドゥラメンテくん、競争能力喪失のため引退となってしまい、
とても残念で寂しいですね(TT)
イバルのお馬を応援することも多かったですが、ドゥラくんいてこそ
レースが盛り上がり引き締まったと思います。
一日も早く怪我がよくなり痛みのない生活が送れるようになりますよう、
種牡馬として第二の馬生、活躍を心からお祈りしていますm(_ _)m

お気に入り一括登録
  • カープストリーマー
  • パフューマー
  • パワー
  • ドゥラメンテ
  • イバル

いいね! ファイト!

  • おるたんさん

    カープさん、ありがとうございます(^^)
    カープストリーマーは、息遣いがあまりよくなかった
    と言うこともあり、放牧になりました。
    あんな走りでしたが、脚は大丈夫のようでしたよ♪

    ファイターズは、今日は試合中止で、
    ソフトバンクは勝ったので、6ゲーム差になって
    しまいました。(^^;
    広島は、黒田投手200勝おあずけで、残念でしたね。。。
    中5日で、カープさんが現地観戦される日に
    決めてくれたらうれしいのにね(^^)
    ローテ守っていくのかなあ。。。

    2016/07/07 02:22 ブロック

  • おるたんさん

    メイカーズさん、ありがとうございます(^^)
    夏場の本州は、ほぼ初めて行ったのですが、
    蒸す感じが凄かったですね!
    北海道とは全然違いました。
    それでも福島は30度くらいだったのかな。
    お馬たちは輸送もあって大変だったかもしれませんね。。。
    カープは、しがらきへ放牧へ出ますが
    今回あまり走っていないので(^^;
    身体はあまり疲れていないような気もします。
    秋には、相性の良い仁川いいですね(^^)
    もしまたご都合あうようでしたら、応援よろしく
    お願い致しますm(_ _)m

    2016/07/07 02:15 ブロック

  • おるたんさん

    東京競馬場の怪人さん、ありがとうございます(^^)
    福島は、また飯塚温泉に泊まりましたよ。
    良い温泉ですネ♪
    カープ、出遅れなかったらもう少し違っていたかな、と
    思うんですが、これも競馬ですよね。(^^;
    しがらきへ放牧へ出るようですが、
    次の機会には、調教で走ったみたいに
    走ってほしいです♪
    イタリアンホワイトちゃん、アイスちゃんの全妹で
    これからが楽しみですよね(^^)

    2016/07/07 02:09 ブロック

  • おるたんさん

    >凹ちゃん、いつも応援ありがとうございます(^^)/
    カープ脚は大丈夫そうです。
    息遣いが少し・・・とありましたが、
    これも様子見ていられるようです。
    次を目指して、まずは放牧でリフレッシュです〜♪

    >Tinkerさん、ありがとございます(^^)

    >>野球の世界でも、今年は「鯉の季節」
    さすがお上手なことをおっしゃいますね♪
    どっかで大仕事、期待したいですヨ(^^)

    2016/07/07 02:03 ブロック

  • おるたんさん

    >艶歌の花道さん、応援本当に
    ありがとうございます(^^)/

    >ろみきちさん、いっぱい応援ありがとう
    ございました(^^)/
    カープしがらきへ放牧です。
    暑い時期だし良いのかもですね。

    2016/07/07 01:57 ブロック

  • おるたんさん

    チュケミケさん、ありがとうございます(^^)
    >>「あっ!カープ君!!」とつい言っちゃいました。
    (笑)まさにそんなタイミングでスタートして
    しまいました。
    この先、偉大なシップ君に他のことも
    あやかれたらうれしいですネ♪
    脚元は大丈夫でした!
    今回調べたら、喉が少しもしかしたら問題あるかも?ですが
    様子見ていられるようなので、
    まずは放牧でリフレッシュして、仕切り直しで
    頑張ってほしいです(^^)

    2016/07/07 01:55 ブロック

  • おるたんさん

    オジョウママさん、ありがとうございます(^^)
    オマツリオジョウちゃんもビリの時あったんですか!
    今では信じられないですね。
    そうですね。
    重賞に二回も出て、無事ゴールしてくれたのだから
    褒めてあげないとですよね♪
    顔も見れてよかったです。
    パドックで周回のたびにこっち見てくれた気がします(^^)
    次は、ゲートも含めもう少し色々上手くいくよう願っています☆

    2016/07/07 01:50 ブロック

  • おるたんさん

    やまさとさん、ありがとうございます(^^)/
    福島遠征、昨年のきんもくせい特別とラジニケと、カープは
    二回目でしたが、どちらも、惨敗でした。(^^;
    福島コース合わないんでしょうかね??
    今回はスタートが上手くいかなかったことが全てかもです。
    全く見せ場のないレースになってしまいましたが、
    その分消耗してなくて、次がんばれたらいいなあ、と
    思っています(*^^*)
    しがらきで放牧になるようです。

    2016/07/07 01:44 ブロック

  • おるたんさん

    お馬さんさん、いつもありがとうございます(^^)
    カープ故障はしてなかったですよ♪
    よかったです。
    喉が少し調べたら、左右の弁の大きさが違うけど大きな影響はない
    だろう、と言うようなコメントが出てましたが(^^;、
    脚元などはなんともなかったようです〜
    しがらきへ放牧に出るようです。
    そこでリフレッシュしてまた次自己条件で
    頑張れたらいいなあ、と思っていますヨ(^^)


    2016/07/07 01:39 ブロック

  • おるたんさん

    梅吉さん、ご挨拶にもたくさん、ありがとうございました(^^)
    カープのレース何度見直してもちょっと凹みますが(^^;
    昨日、先生のコメントも出て、息遣いのことがあったので
    喉の検査もさっそくしてくれたようでした。
    喉の左右の弁の大きさが違うけれど、競争能力に大きな影響は
    ないだろう、とのことでした。
    脚元などは大丈夫のようです(^^)
    喉や息遣いが、小さな影響なら今後あるのかどうか
    分かりませんが(初めて聞いたので少し動揺してますが(^^;)
    まずまず元気でしがらきへ放牧へ出ましたヨ♪
    おそらく大敗の一番の原因は出遅れかと思いますし、
    また立て直して次に期待しますネ。

    2016/07/07 01:31 ブロック

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  次へ  [最後]