772件のひとこと日記があります。
2019/03/02 01:58
☆マルシュロレーヌ☆(3/8追記)
お友だちから、先週土曜日2/23、阪神4R未勝利戦
の時のマルシュロレーヌの写真をいただきました(^^)
本当に素敵なお写真ありがとうございますm(_ _)m
マルシュ可愛いなあ(←親バカばかりですみません(笑))
マルシュは、ゲート試験合格からずっと厩舎にいて
続戦していたので、ここでリフレッシュ放牧に出ました。
飼い食いも落ちていたようだったので、しがらきでは食欲
出て もうちょっとふっくらなるといいなぁ、と思います。
ちょっと苦手っぽいスタートも練習して、
しっかり調整してもらって、また元気な姿を見せてもらいたいです。
*ゴールドアックスは、天栄で、ちょっと高ぶって、力みが目立っているよう
なので(^^;、気持ちを落ち着かせることを考えながらお稽古つづけるようです。
*カープストリーマーは、NF早来で、週3日は坂路でハロン18秒キャンター調整を
取り入れていて「獣医師によると、術前と比べても捌きの硬さが
取れているように感じる」とのことで、ここまでは順調に進められている
ようです。近々またお見舞いに行ってきたいです。
*2歳愛馬のアイスジェイドは、カープ先輩と同じNF早来の桑田厩舎におり、
週2回坂路コースでハロン15〜16秒のキャンターを行っています。
今はしっかりとした下地を整えていくことに重点を置いているそうです。
最新動画の更新がありましたが、これがまためちゃくちゃ可愛くて
何度も見てしまいます(笑)
*馬と全く関係ありませんが、28(木)の夜やっていたドラマ
「ハケン占い師アタル」面白かったなあ。久々にドラマで泣けてしまい
ました。ご覧になった人いらっしゃるかな?(^^)
3月ですね。確定申告しなくては(^^;
(馬関係じゃなくて医療費です。。。)
**************************************************************************
(3/6)
マルシュロレーヌ「レースを使ったことによる反動なのか右トモに
疲れが見られる。カイ食いもそこまで旺盛とは言えません。
トレッドミルを中心とした調整でまずはしっかりとリフレッシュさせていきます。」
のような更新がありました。
マルシュは、2歳の春頃に左トモに大怪我をしました。(外傷)
NF空港へよく会いに行っていたので、知っているのですが、音に敏感(父と同じ!)な
マルシュのいた厩舎は、回りが騒がしく、ある日、一頭だけ厩舎に残されて
いた時に、たまたま誰もついておらず、大きな音にビックリして暴れて
大怪我してしまったそうです。(;_;)
それで3カ月以上療養していた時期がありました。
入厩も遅れました。
その後ずっと、怪我をした左トモの筋肉のつき方がよくないと言われていました。
昨年夏〜秋。
右トモに疲れが出るとは、左トモをかばって、右に負担がかかっているのでは
ないかと心配になっています。(;_;)(推測ですが)
**************************************************************************
(3/8)
昨日、カープの更新「調教を進めて脚元、体調は安定しています。」とあって、
うれしかったです!4歳春の喉なり手術、5歳の初夏に骨折線、そこから秋に骨膜、
骨片除去の手術、痛い思いや苦労ばかりしてきているカープ(TT)、
いつの間にか6歳になりました。
うちで唯一2勝してくれている愛馬です。2歳の頃、私が辛かった時勝って励まして
くれたカープ。もう一度元気一杯走れることを心底願っていますm(_ _)m
近いうちお見舞い行ってきます!
先日レンタルしてた「流星ワゴン」と言うドラマを見ました。
4年くらい前のドラマなんですが、香川照之の演技が素晴らしくて、号泣。
どん底で最低の人生でも、未来は変えていけるんだと、元気をもらえる
お話でした。ドラマの主題歌↓もよかったです。
ロケ地が広島の福島市鞆町鞆:鞆の浦で、とても素敵なところでした。
行ってみたいなぁ。。。
https://www.youtube.com/watch?v=Gkg5u5QGLDI
「嫌な事だらけの世の中で サザンオールスターズ cover」