772件のひとこと日記があります。
2021/10/10 17:25
☆自然がいっぱい☆&(愛馬の出走予定、追記10/15)
この週末は、自然に癒やされてました。
ラジコで お友だちの愛馬たち応援してました!
みんなどうか無事でありますようにm(_ _)m
今、帰宅中です。
帰ったらまたゆっくり書きますね。(^-^)
********************************************************************
(帰宅しました(^^))
北海道は、コロナ感染者が激減して緊急事態宣言解除になったのと、
モデルナワクチン2回目もなんとか乗り切ったので、
久しぶりに登別温泉に行ってきました。
より安心できるように、感染対策もしっかりしているところ探して
行きました。
人はまだ少な目でしたが、少しずつ温泉街も息を吹き返している
感じがしました。
帰りは、地獄谷と お湯の川が流れるところを散策しました。
森の中を歩き、流れる湯の川には、自然の足湯スポットなどもあってとても癒されました。
やっぱり自然はいいですね(^^)
愛馬は、2歳牝馬のアレマーナが、10/9土曜日阪神3R芝1800未勝利戦、岩田望騎手で
4着でした。
好スタートを切って、道中は2番手から進めるも、
追ってからは思ったほど伸び切れず4着でした。
「ジョッキーの話では『今日の感じだとちょっと距離が長いような印象を受けました』
とのことで今回はその影響なのかもしれません。
この結果を踏まえて条件を見直すことも考えていきます」と松下先生の
更新コメントでした。
次は、もう少し距離を短くして、チャレンジしてほしいかな。。。
今回は7頭中、牝馬は一頭で、強い牡馬たちにまじってだったので
一度牝馬限定戦なども使ってみてほしいなと思いました。
いずれにしても、まだまだこれからと思うので、無事元気にまた頑張って
ほしいです(^^)
今週は、オールフラッグが出走予定で、またちょっと緊張です(^^;。
みんな無事に頑張ってね。
***********************************************************************
(10/13.追記)
*オールフラッグ(2歳牡馬)、17日の東京競馬1R(2歳未勝利・ダ1400m)に
菅原明騎手で出走を予定しています。
「調教は、終い重点ですが全体的にしっかりと動けていて、印象は良かったですよ。
時計的には目立つものではありませんけれど一度使って中2週の過程で臨むので
気にするほどではないと捉えています。
前回と比較すると、10キロほど絞れた状態にあります。
今見ると筋肉のラインが浮き出てより良く思えるので、今回のほうが動けそうな気もします。」(奥村武師)
前走以上の走りを見せてね。頑張れオールフラッグ!!!
*アイスジェイド(4歳牡馬)23日もしくは24日の新潟競馬(3歳上障害未勝利・
芝2850m)に黒岩騎手で出走を予定しています。
「今朝は黒岩騎手に乗ってもらってCWコースで追い切りました。前半から
意識的にしっかりやって、6ハロン81秒台をマークしました。
障害試験を受けるまでもしっかり乗り込んでいますし、今日のひと追いで十分仕上がったと言えますから、来週の競馬から考えていきたいと思っています」(牧田師)
アイスジェイド、障害初挑戦が思ったより早く 来週になるようです。
正直とても心配です。(・_・。)どうかお天気が晴れますようにm(_ _)m神様お願いします!
無事ゴールできますようにm(_ _)m
*アレマーナ(2歳牝馬)も続戦予定です。今度は距離短縮で!
************************************************************************
(10/15追記)
*ヴィルヘルム(3歳牡馬)
10月23日の阪神競馬(3歳上1勝クラス・芝1600m)に松山騎手で出走を
予定しています。
3月から前脚の故障で長くNF早来で療養 リハビリしていましたが
やっと復帰戦です。
ヴィルヘルム しばらくぶりのレースだね。
どうかまずは無事にゴールしてね
*マルシュロレーヌ(5歳牝馬)
マルシュも環境が変わっても落ち着いていて、ここまではカイバも食べてくれていて
順調だそうです。金曜から検疫に入るそうです。(美浦トレセン)
岡さんが一緒のようです。
11月6日にアメリカBCディスタフ(G1・牝馬限定ダート1800m)出走予定です。
-
おるたんさん
大蛇さん、ありがとうございます(*^^*)
本物の温泉でした!
温泉街の上の方に大きな温泉の沼があるのですが、おそらく
そこから流れてきているのかと。
自然はいいですよね(^^)
癒やされますね。
時代は便利に成りすぎたけれど。。。
分かる気がします。先日のドコモの通信障害なども
デジタル化が進み過ぎて、人(アナログ)がついて
行けなくなっているような。。。返って回復に時間が
かかってしまっているようにも思います(^^; -
八跨乃大蛇さん
温泉みたいな川の色だなぁ……と思ったら
本当に温泉でしたか
やっぱり自然は本当に癒されます
私は……時代は色々と便利に成りすぎたけれど
本来の人のあるべき姿とは(?_?)
をいつも考えます(笑) -
八跨乃大蛇さんがファイト!と言っています。
-
八跨乃大蛇さんがいいね!と言っています。
-
おるたんさん
明日は、朝一から、愛馬オールフラッグの2歳未勝利戦が
あるので、ドキドキです(^^)(東京1R)
前走26日の新馬戦は4着でした。
今度は、前走より少しでもよい結果になりますようにと☆
そして、まず何より無事にゴールできますように、と
ありったけの念を送ります☆☆
ガンバレ、オールフラッグ!!!
秋華賞予想は、1Rが終わってからじっくり考えようと
思います。(^^)
明日も大切なお馬たちが走ります。
どうか全人馬故障なく無事ゴールすることが
できますようにm(_ _)m -
おるたんさん
エリーさん、こんにちは(^^)
ありがとうございます(*^^*)
登別温泉2回行った事ありましたか!
熊牧場は、行き損ねてました(^^;
今度行かねば。
オールフラッグ、明日東京1Rですが
11番枠になってしまって、内枠の方が
良さそうなのに、でも、エリーさんの応援を
励みに無事頑張ってほしいです。
ありがとうございます(^^) -
エリーさんがいいね!と言っています。
-
エリーさん
登別温泉は2回行ったことがあります。クマ牧場、楽しかったです。
明日がオールフラッグが出走ですね。
応援しています。 -
おるたんさん
それぞれ心配は尽きないのですが、やっぱり出走するのは
ドキドキハラハラワクワクと楽しいですよね。
言われてみてそう思いましたよ(^^) -
おるたんさん
セイラ―さん、こんばんは(^^)
ありがとうございます(*^^*)
自然と温泉、癒やされました。
登別は何度も行っているけれど、湯の川に行ったのは
はじめてでしたよ。
アレマーナのレース見て下さったんですね。
7頭中女の子一頭で、強い牡馬がたくさん出ていました。
距離も長かったようで、次は条件をかえてみる
(短くしてくれるようです。)と先生のコメントありましたよ。
>距離が長かったとあれば直線入った時の反応は良かったので、
>初勝利の期待もできるのではと思いましたね。
そうですか!そうだととってもうれしいです(^^)
無事元気に、一歩ずつ前進してくれればと思います。
>愛馬の出走すると、やっぱり嬉しいのかなあ。
故障明け久しぶり(ヴィルヘルム)とか 両膝に熱感が(
オールフラッグ)とか、障害戦に初出走(アイスジェイド)や、
初の海外G1チャレンジ(マルシュロレーヌ)のように
それぞれ心配