772件のひとこと日記があります。
2013/02/14 01:54
アイルハヴアナザー
ちょっと間が空いてしまいましたが、先月BRF行った時の写真続きです。(^^;
明け4歳で、まだまだあどけない感じもするアイルくんは、一番人懐っこかったです。
(さすがアメリカンでオープンマインド?)
去年の夏、アメリカから種牡馬として8億円で買われてきたお馬さん。
向こうのクラシックを 確か二冠取っているんですよね。
でも、ここではそんな凄さよりは、ただただ可愛いさ 全開でした。
アメリカ暮らしが長かったから・・と最初は英語で軽くご挨拶してみましたが、
発音が悪かったのか(^^;、馬語では英語とか関係ないのか、ポカンとしてました。
それで、普通に日本語で「遠くからよく来てくれたね〜。寒くない?」
とかアレコレ話しかけたら、たぶん、言葉の意味というより気持ちが伝わったのか
じーっとこっちを見つめて、話を聞いてくれていました。(可愛い〜♪)
正面から見た顔が一番ハンサムだったんですが、それはうまく撮れなかったので
こんな感じで・・・なんとなく彼のステキさが伝わるといいのですが!
上とは全然関係ない話ですが、一昨日、長年使った電子レンジが壊れてしまいました。
突然煙がモクモクと発生。恐かった〜。しかも焦げ臭いにおいが部屋中に充満。
火災報知器が作動しても大変と窓を開け放しましたが、外は−10度近くまで
下がっているし、今度は寒い寒い〜(><;
ちょっと疲れてしまいました(^^;
無事でよかったですが・・・
-
おるたんさん
すごろく(^^ゞさん、おはようございます〜(^^)
ほんとオフ会できるくらい、みんなあそこにいたんですネ☆
やっぱりオルは、スターですね(*^▽^*)
万一オルが負けてしまったら、日記も書かずにひっそり
していようと思ってたんです(^^;
昨年、色々あったから、ちょっと恐かったです。
本当にこの1勝は、ファンには大きいですね。
ホッとしました。よかったです♪ -
すごろく(^^ゞさん
あらら。こられてたんでつか〜^^;
やっぱ愛してられるんでつね♪
もっと前に言ってくれれば、みんなでオフ会したのに(*´∀`*)
次に行かれるとき
あれば声かけてほしいとでつ(^^ゞ -
おるたんさん
フローレンスさん、おそばんわ(^^)
まだ治りかけだったのに、ご丁寧に来て下さって
本当にありがとうございましたm(_ _)m
急に具合悪くなって、不安だったし、お辛かったことでしょう。
よくなってきてホント良かったです…
でも、無理はくれぐれもしないで、お大事にして下さいネ☆
オルくんのレース、興奮しましたね(^^)
私も心臓がずっとドッキドキでした。(^^; -
フローレンスさん
おるたんさん、こんばんは^^
もうだいぶ体調も戻りつつあります。
ご心配かけましたm(__)m
おるたんさんもオル君、見に行かれてたのですね^^
私もオル君のパドックとレースを見ただけなので
ゆっくりは出来なかったです。
でも興奮してしまいました^^ -
おるたんさん
ネネ・nmeさん、こんばんは(^^)
順番前後してゴメンナサイネm(_ _)m
そうなんです〜(^^;
やっぱり行ってしまいました。
愛なんて、暖かい言葉を、ありがとうございます〜m(_ _)m
ホント、できるものなら開催日はずっと競馬場で過ごしたいと
思ってしまいますよね〜☆
第三日曜日以外はお仕事だったのですね(><;
せっかく行ける距離にいらっしゃるのに切ないですね(TT)
ファイトです〜!!
シップくんの時もG2で、ちょうど見やすかったのでは
ありませんか?
神戸の方も行ったのですが、初めての兵庫県でしたが、
桜も満開で、とてもよいところでしたネ〜(*^▽^*) -
おるたんさん
ポニーちゃん、こんばんは(^^)
こちらも、北海道なりに暖かい日でしたヨ。
お天気がよかったです〜(^^)
今週末、停電に備えろ、ですか!(><;
相当な暴風雨なのでしょうかね?
土日とも、中山も阪神もなのかな??
せっかくの桜花賞なのに可哀そうですね(TT)
お天気変わっていってくれるといいのにね…
怪我や故障も心配ですね(><;
まずは、みんな無事走ってほしいです〜。
予想も、難しくなりそうですね。(^^;
荒れるかもですよね。 -
ポニーと小鳥さん
こんばんわ^^
今日はポカポカ、暑いくらいでした〜。
おるたんさんのところはまだ寒い??
今週末は、春の嵐となりそうです。
停電に備えろとかいうくらいだから、相当なのかな・・・。
桜花賞なのに・・・(T.T)
みんな無事に走り終えてくれるといいなぁ・・・。
負担がかかって、後々影響しないといいなぁ・・・。
そして予想も難しくなりますよね・・・。
道悪全然ダメな子っていますもんね・・・。 -
ネネ・nmeさん
☆. 。.こん^−^ にちはぁ.。.☆
行かれたのですね!
私も行きたかったぁ〜
シップ君の時 初めて行って
できる事なら開催日は ずっと競馬場で過ごしたいと思ってしまいました
でも悲しいかな。。。第3日曜しかダメなのです
今度 行けるとしたら6月・9月 (w_−; ウゥ・・
おるたんさん♪ 北海道でしたよねッ!
スゴ〜い!!
アイ! あい! 愛!ですね〜♪ -
おるたんさん
続きです〜。
でも、ななみさんの写真とってもステキなので見てみたいですよぉ(^^)
(「オツウたんと須貝先生」も凄く好きです!!)
走ってる金色のタテガミやフッサフサのしっぽなども…もし撮れたら
とても楽しみにしていますネ〜☆
もしかしたら最初からコースで待機していれば、
撮れるかもですよね!
って、なんだか長くなってすみませんでした(^^; -
おるたんさん
ななみさん、おそばんわです(^^)
オルフェーヴル、本当によかったです(*^▽^*)
ありがとうございます〜♪
体のこともお気遣いありがとうございます〜m(_ _)m
3月中旬くらいから、ちょっと忙しく大変でした。(^^;
で、でも、そんな中、やっぱり、阪神競馬場まで行って
きてしまいました。(^^;
人、どのくらい入っていたのかなあ?(私も知りたいのですが…)
昨年のJCでは、現地にいたにも関わらず、12万人近い人々で、
特大スクリーンすら見えず、仕方なく屋内の小さなTVで
レース観戦しました(TT)
オルは、パドックの時、3階から米粒のような姿を見ただけ(TT)
しかも、審議の末に負けてしまって…
それに比べると今回は随分見やすかったです☆
(勝てましたし(^^))
私は膝が悪いのもあって、要領よく場所取ったり移動したりが
できないこともあるんですが、やっぱりG1は、人、凄いです