928件のひとこと日記があります。
2015/10/17 16:35
日曜の予想 2015.10.18
☆ 京都 11R 秋華賞 ☆
◎ レッツゴードンキ(お気に入り馬)
デビュー戦で馬券を買った時は、ここまでずっと活躍するとは思いませんでした。
これまで叩き2戦目では、しっかり結果を残してきているので、
今回もガス抜き完了と見て本命のままにしました。
この子の場合レースが始まってみないと分からない面はありますので、
お願いだから冷静に走ってね。と思うばかりです。
明日ダメならこれからはマイル以下にしてほしいですね。
○ トーセンビクトリー(お気に入り馬)
ローズSでは直線向くまで持ったまま。楽勝するんじゃないかと思いましたが、
使える脚は一瞬だけ。後ろから来た2頭に差されてしまいました。
グローリーやワールド同様兄弟みんな同じです。
ただ今回は舞台が直線短い京都の内回り。
勝ち切るには展開の助けも必要かと思いますが、
母親も含め、この一族に乗り慣れている武豊なら、2着に持ってきてくれるのではないかと。
▲ ディアマイダーリン
このコースで穴を開けるのは、内枠の先行馬、ヤネの腕。
今回ピッタリ嵌るのは、福永騎乗のこの子。(ココロはちょっと人気になり過ぎ。)
オークス以来ですが、美浦の時計のかかる坂路で大外回し52秒台は
なかなか出ない時計。今日府中牝馬に出ていたケイアイエレガントより早い時計です。
福永の事だから勝つ事は無いだろうけど、2,3着なら十分あり得るかと思い、
思い切って3番手に抜擢しました。
注 ミッキークイーン
このコースで差し馬の18番枠は絶対的に不利。
スタートで下げて内に入れても、直線短いので捌ける訳も無く、
結局終始外々回しになると思います。
追い込んで届かずの4〜5着と読んで、この位置にしました。
△ タッチングスピーチ
ブックの写真ではそれほど感じなかったのですが、
「トレセンまるごと情報局」で見た馬体は、アバラがくっきり見え、
腹が捲り上がり気味。究極の仕上げとも言えますが、
僕は個人的に牝馬のこういう仕上げは好きではないので、
週初めより評価下げました。
△2ココロノアイ
長期休養明けでもあり当初無印の予定でしたが、
関西圏で1番枠の横山。過去この枠で何度も穴を開けているので、
無視する訳にはいかないかなと。今回は先行するんじゃないでしょうか。
馬体はきっちり出来ていると思います。
△2アンドリエッテ
出遅れなければと思うんですが、7戦中6戦で出遅れているので、
今回もまた出遅れるんでしょうね。
ただ出遅れない確率もある訳で、万が一を考え、
ワイドでちょっと抑えようかなと。
☆ 新潟 11R 信越S ☆
◎ セカンドテーブル
○ ゼウス(JP産駒)
▲ サフィロス
注 タガノブルグ
△ シンボリディスコ
-
シリウスさん
>umaumachaさま
あのハイペースでかかってしまうのでは、どうしようもないですね。
デビューの頃は差し馬だったんですが、
どうしてこうなっちゃったんでしょうね。
来週は菊花賞より富士Sの方が楽しみですね。(^^) -
こんにちは(^^)
さっきレース見たんですが、
レッツゴードンキはかかって
終わってしまったって感じでしょうか!?(・_・;?
ビクトリーもいいところなかったですよね(´・_・`)
来週は菊花賞ですが、
僕もこれといった馬がいないので、
イマイチ気分的に盛り上がりません〜( ̄O ̄;) -
シリウスさん
>T-Kamijoさま
横山も福永も「やらず」でした。
最後までちゃんと追えよですね。 -
シリウスさん
来週の菊花賞はバイガエシが自重し、
好きな馬が1頭もいなくなったので、少額で遊ぶ程度にします。 -
シリウスさん
2着のクイーンズリングは距離長いと思ったんですが、
なんだかんだで持ってくる辺り、ミルコの腕でしょうね。
☆ 新潟 11R 信越S ☆
◎ セカンドテーブル 16着
○ ゼウス(JP産駒) 17着
▲ サフィロス 11着
注 タガノブルグ 3着
△ シンボリディスコ 6着
カスリもせず。
今日は2敗。昨日のプラスをすべて吐き出しました。(>_ -
シリウスさん
結果
☆ 京都 11R 秋華賞 ☆
◎ レッツゴードンキ(お気に入り馬) 17着
○ トーセンビクトリー(お気に入り馬) 8着
▲ ディアマイダーリン 13着
注 ミッキークイーン 1着
△ タッチングスピーチ 6着
△2ココロノアイ 14着
△2アンドリエッテ 4着
ノットフォーマルの玉砕的逃げにもビックリでしたが、
好位に付けていたドンキが向こう正面でかかってしまい、
ノットの暴走モードに付き合ってしまいました。
その時点でドンキは諦め、ビクトリーの方に期待したのですが、直線伸びず。
ドンキの岩田も直線では全く追わず。
超ハイペースが奏功し、ミッキーも外を回らくて済む結果に。
2着のクイーンズリングは距離長いと -
T-Kamijoさん
横山典弘のやらず…健在でしたね(--;
-
シリウスさん
>T-Kamijoさま
1番枠の横山には今まで重賞で何度もやられているので、
枠を見た瞬間買わざるを得ないなと思いました。
最近の横山は「やらず」が少なくなったので、
要注意ですよね。 -
シリウスさん
>ずみおさま
おはようございます。
このレース4頭に被っているようですが、それぞれに死角があり、
少なくとも何か1頭は3着内に来そうな感じがしますね。
僕は無欲の福永や横山にしましたが、
ずみおさんはキャットコインですか。
3連勝したほどの馬ですからね。
この馬もアンドリ同様毎回出遅れているので、
それが無ければ、チャンスありですね。(^^) -
T-Kamijoさん
最内枠の横山典弘…
やりそうな匂いがプンプンするんですよ!
休み明けですが、ちょっと怖い存在です(^^;