928件のひとこと日記があります。
2012/04/13 18:11
ジョワドヴィーヴルが骨折
ジョワドヴィーヴル(牝3歳 栗東・松田博資厩舎)が、
右第1趾骨近位骨折を発症との事。
桜花賞でのレース中にやっちゃったのかもしれませんね。
復帰までには半年以上かかるとの事。
どうも松田厩舎同じような事が続きます。
ジョワド自身まだまだ子供なので、
あせらずじっくり治してほしいですね。
今度見る時には、30kgぐらい馬体重増やしてほしいです。
-
シリウスさん
>バガボンドさま
こんばんは。
そうですね、今度見る時には
「えっ!?ホントにジョワド」っていうぐらい
成長してほしいです。 -
バガボンドさん
シリウスさん、こんばんは!
ほんとうに残念です
シリウスさんの言われる通り
馬体も大きく成長させて戻ってきてほしいですね(ノ∇・、) -
シリウスさん
>umaumachaさま
こんばんは。
能力のある馬は本当故障と紙一重なんで、
難しいですね。
じっくりと時間をかけて治してほしいです。 -
こんばんは(^-^)
ホント残念な骨折ですねぇ(*_*)
たぶんレース中にやってたんじゃないかと
僕も思います。
ゆっくり休んで、また出てきてくれることを
願ってますよ(⌒‐⌒) -
シリウスさん
>マクガイバーさま
松田厩舎は去年のJCでリベンジして、
それまでのツキのなさを払拭したかと思ったら、
またですからね。
ブエナビスタはビワハイジの子供にしては頑丈な馬で、
本当【無事是名馬】の代表みたいな感じでしたけど、
走る馬は大抵いろんなクロスを入れていて、
どうしても体質的にガラスのような脆さを併せ持っていますね。
皐月賞で走るグランデッツァもアグネスタキオン産駒なので、
陣営としては常にヒヤヒヤしてるんではないでしょうか。 -
シリウスさん
>車体ファームさま
この馬の場合、冬から春にかけて成長の跡が見られませんでしたので、
この機を良い方にとらえて、
じっくり時間をかけ、完治させてほしいです。
又血統はいいので、復帰後良績を挙げなくても
素晴らしい母親になるんではないでしょうか。 -
シリウスさん
>ウマウマカロンさま
初めまして。
命には別状無いと思います。
半年以上との事ですが、
冬に復帰させるより、1年ぐらいかけて又春に
成長した姿を見せてほしいもんです。 -
残念なニュースです。
昨年のレーヴやトレンドハンターに続いての話ですもんね。
そういえば、お母さんのビワハイジもダービー後に骨折しましたし、
ジャパンやブエナは大丈夫だったとはいえ、
時期的に負荷を掛けざるを得なくなる頃というのが、
ビワハイジの子供には一番怖い時期なのかなとも思いました。
ホント、焦らずに治して欲しいです。 -
車体ファームさん
残念です(+_+)
成長期にケガで離脱、復帰しても順調に過ごしたライバル達と互角に戦えるかは不透明ですね。 -
ウマウマカロンさん
ほんとですか!?ちょっと無理をさせちゃいましたね。
かわいそうに…命に別状ないなら、のんびり治してきてほしいですね。