スマートフォン版へ

マイページ

928件のひとこと日記があります。

<< 宝塚記念 最終予想 2012.06.24... ひとこと日記一覧 追い切り前予想 CBC賞 ラジオNIKKEI賞... >>

2012/06/24 16:42

日曜の結果 2012.06.24

☆ 阪神 10R 尼崎S ☆

ジャンポケ産駒のトモロポケットが2着に粘ってくれ、
馬連43.4倍獲る事が出来ました。

☆ 函館 11R 大沼S ☆

阪神10R獲れたので購入。
対抗にしていたサンライズモールがレース直前回避。
馬券はハズレ。

☆ 阪神 11R 宝塚記念 ☆

◎ ルーラーシップ 2着
○ フェデラリスト  10着

オルフェーヴルつえぇぇーー!!
ルーラーシップが先頭に立ちかけた時は、
3馬身ぐらい離して勝つかと思ったのですが、
荒れた内の馬場をモノともせずに伸びてくるオルフェーヴル
ダービーでのあの強さを思い出しました。

昨日GCのトレセンタイムズを見たのですが、
オルフェの身体は85%位戻っているように感じました。
池江さんが7分程度と発言したのは、
池添にプレッシャーとならないようにとの配慮だったと思います。

それにしても8分程度としてもこの強さ。
僕の好きな馬たちにとっては、目の上のたんこぶとなりそうです。
また池添の勝利者インタビュー、ダービーや有馬の時よりも
本当に心がこもっている感じで、良かったです。

ルーラーシップはやはり中間軽めの調教のみというのが痛かったです。
エアグルーヴの隣にパネルを飾る事は出来ませんでしたが、
秋天、JCとまた元気な姿で戻ってきてくれる事を期待します。

ショウナンマイティウインバリアシオンエイシンフラッシュ
大体人気通りでしたが、トゥザグローリーフェデラリストは情けなかったです。
グローリーにとっては湿度が高過ぎて温度以上に暑さが堪えたのでしょうか。

トレセンタイムズを見ていた為、オルフェとの馬連は
抑えていましたが、当たって負けです。
8分の出来のオルフェには負けてほしくなかったので、
ルーラー頭の馬単で来てほしかった。
土日トータルでは6500円の赤字。
27日、大井で開催される帝王賞、がんばろっと!

お気に入り一括登録
  • トモロポケット
  • サンライズモール
  • ルーラーシップ
  • フェデラリスト
  • オルフェーヴル
  • エアグルーヴ
  • ショウナンマイティ
  • ウインバリアシオン
  • エイシンフラッシュ
  • トゥザグローリー
  • グローリー

いいね! ファイト!

  • シリウスさん

    >umaumachaさま
    こんばんは。
    キングジョージは7月でしたね。
    てっきり秋だと思ってました。
    7月なら間に合いそうですね。

    トールポピーが活躍していた2007〜2008年は、
    土日仕事だったので、ダービーや有馬記念以外は
    全然競馬してなかったんですよね。
    トールポピーがオークス勝ったのも
    翌日のスポーツ紙で知ったくらいで、
    あとでしまったぁ!と思ったくらいでした。
    まだ7歳なのに残念ですね。

    2012/06/25 21:05 ブロック

  • umaumachaさん

    こんばんは(^-^)
    キングジョージは来月なので、秋天には
    間に合うかなと思ったんですけどねぇ(^^;
    そう言えば、グランデッツァも
    秋天みたいなこと言ってたような…?
    ところでジャンポケっ仔の
    トールポピーが亡くなっちゃいましたね(T_T)
    僕は馬券的に全然縁がなかったんですが、
    シリウスさんならジャンポケっ仔なので、
    いろいろお世話になったのかなぁと思ってるんですけどねぇ(^o^;)

    2012/06/25 20:57 ブロック

  • シリウスさん

    >umaumachaさま
    こんばんは。
    秋競馬は3歳馬にとって斤量有利ですから、
    出てきたら面白い存在ですね。
    でもブリランテはキングジョージ行くんじゃなかったでしたっけ?

    2012/06/25 20:19 ブロック

  • umaumachaさん

    なるほどねぇ(^^;
    トゥザは完全に咬ませ馬?だったんですね(*_*)
    今日はバドックを
    見る時間もなかったので、そんな情報を
    もらえると、うれしいです(^.^)
    秋天はその叩きあい見たいですね(^^)d
    そこに3歳馬が加わるでしょうから
    面白くなりそうです(^o^)
    フェノーメノは出るとか言ってませんでしたっけ?
    ブリランテも出てきたら
    めちゃ面白いんですけどねぇ(⌒‐⌒)

    2012/06/25 01:30 ブロック

  • シリウスさん

    >umaumachaさま
    こんばんは。
    池江師はパドックで池添君に色々と話しかけていて、
    絶好調と言っていたトゥザには何もせず。
    この辺に彼の戦略があったのではないでしょうか。
    レースでもトゥザは先行せず、常にオルフェの外にいて、
    オルフェマークというより、暴走するのを防いでいた感じ。
    これも最初から決まっていた作戦なんでしょうね。

    トゥザは去年のJCでも、
    ブエナビスタの露払いみたいな乗り方でしたので、
    社台とキャロットの関係を改めて見せられた感じがします。
    ルーラーには秋天で、ジョーダンとの叩きあいを見せてほしいです。

    2012/06/25 01:19 ブロック

  • umaumachaさん

    こんばんは(^-^)
    オルフェーヴルはシリウスさんの言う通り
    8分の出来にはあったんでしょうねぇ(^^;
    それでも調教師としては
    勝算ありだったわけですよね(^-^;
    ま、これでもうオルフェーヴルは負けないでしょ、
    日本では。この規格外の強さには
    凱旋門賞制覇も夢じゃない気がします(^^)v
    とにかく無事にがんばってほしいですねぇ(⌒‐⌒)
    ルーラーシップも行くようなこと言ってたみたいですけど、
    オルフェが行くなら、同じサンデーRなので
    どうするんでしょうかね?
    僕としても鬼のいぬ間に日本でG1連勝くらい
    してほしいと思ってます(^-^)v
    あ、トゥザグローリーにはホントがっかりでした(;´д`)

    2012/06/25 00:59 ブロック

  • シリウスさん

    >マクガイバーさま
    ヤネの福永君でも理由が不明ですか。(~_~;)
    僕も暑さには弱い方で、特に湿度の高い暑さはメチャ苦手。
    何にもやる気おきなくなるので、
    グローリーもそうなのかなぁ…と思いました。(^^)

    今は地方競馬も【SPAT4】(南関東)というのがありますので、
    僕もネットで買ってます。
    ただ前売りだとオッズがかなりいい加減なので、
    レースが始まる1時間前位に購入できる環境にないと、
    ちょっと危ないかもですね。

    2012/06/24 20:30 ブロック

  • マクガイバーさん

    シリウスさん、宝塚のトゥザグローリーの敗因は湿度?
    うーん、正解かどうかは分かりませんが、
    とりあえず何か原因があるはずですもんね。
    ラジオニッケイのHPで祐一君のコメントでは
    「体は良かったのですが、この結果。負ける時はいつもハッキリした敗因があるのですが…」
    ハハ、乗ってる本人も訳が分からん様子ですね(^^;)

    ま、今日のことはさておき、
    JDD、帝王賞とダートの地方G1が続くようですが、
    地方の馬券を買えない私は結果見るだけです。
    シリウス山野みうみうさん、ドラドラさんたちの健闘を祈ってます(^^)

    2012/06/24 20:15 ブロック

  • シリウスさん

    >ドラドラゴーゴーさま
    こんばんは。
    トレセンタイムズは追い切り後の馬体が見られるので、
    結構お勧めですよ。
    司会の歳のいったお姉さんは、あまり好きではありませんが…
    オルフェーヴルの勝利は、スタッフの懸命の努力の証ですね。
    パドックでも完調には見えませんでしたが、
    あの2週間前の馬体写真とは違ってましたし。

    大井競馬もナイター競馬が始まる前からやってますね。
    中央馬の出るレースはオッズが凄く偏るので難しいですが、
    今は自宅でも買えてレースも見られるので、
    ホントいい時代になった?と思います。

    2012/06/24 20:15 ブロック

  • ドラドラゴーゴーさん

    トレセンタイムズは見ていませんが、
    シリウスさんの見解が正しいと共感しました。
    オルフェーヴルは2週前の写真では、ハッキリと評価は下がる
    のですが凄いレースでしたね。

    そして大井競馬もされるんですね。
    自分も最近始めたのですが、夜にゆっくりパドックを眺められて
    配当も魅力の大井競馬を楽しみにしています。

    2012/06/24 19:40 ブロック

1  2  次へ